日印首脳会談 “5年間で50万人以上の人的交流” 合意で調整へ
8月27日
NHKによると、石破総理大臣は29日にインドのモディ首相と会談し、今後5年間で双方向50万人以上の人的交流を目指すことで合意する見通しである。その中には、インドから日本への人材5万人の受け入れも含まれる。理工系をはじめとする高度人材を確保し、日本の経済成長や地方創生に結びつける狙いがある。
また、両首脳は月の南極探査、AI開発、水素エネルギー、先端医療などの分野で協力を確認する見通しである。さらに30日にはモディ首相とともに宮城県を訪問し、半導体製造装置工場を視察。半導体や重要物資のサプライチェーン強化に向けた協力を具体化する意向である。

ネットの声
インド行ったことがある人なら分かるけど
日本人が共生できるような習慣文化ではない。
宗教もそう。国民に信任されていない首相が
何勝手に決めているんだという怒りしかない。— 殻たまご (@eggkaratuki) August 26, 2025
こういうことを勝手にやらかすから、「アフリカ移民大作戦」も、さもありなん、と国民が騒いだんじゃないか。
最近、日本国が日本人のために何かをするということ、あったのかどうか。— kcs🎌 (@k68960189) August 26, 2025
50万人以上が入国してくる😱😱😱
日本でインド人は会社経営している
そういう企業は就職しやすいかも破綻したリゾートホテルとかね…
以前宿泊先探したら、そこはインド人社長でした
予約入れませんでした— ぴぴ (@piyopina) August 27, 2025
①高度人材がインドに50万人も居ると思う?
②低賃金の日本に来るメリットは?
過去の「高度人材受け入れ」構想も、ふたを開ければコンビニ・介護・工場労働が大半。
「理工系・高度人材」という美辞麗句で実際には単純労働を補充する可能性が高い。
つまり、国主導の不法滞在促進計画です。
— 英国紳士roy (@roy8uk) August 26, 2025
インド人はヤバいのよ。
日本のインドカレー屋さんにいるインド人とは違うんだよ
インドは昼間でも女性一人で街を歩けないんだよ。
日本もそうなるよ。— えむわいわい (@emwaiwai) August 27, 2025
石破は国民からは辞めろと審判出てるのに、日本を壊そうと必死。大量に海外の人が入ってきて、いまどんなことが起こってるか自分で確かめることすらしない。この人は何をしたいの?現場のことは何も考えない。狂ってるとしか思えない石破政権。
— てん (@fukutenfukuten6) August 26, 2025
日本はとんでもないことになる 日本の女性は絶対にインドへ行ってはいけない これほぼ常識です🙏
— 渡辺徹 TORU WATANABE (@7788watanabe) August 26, 2025

参考記事

