自民党、参院選大敗の総括報告書に「政治とカネ」明記へ――ネットでは「争点は別、石破政権の捏造だ」と批判続出
共同通信によると、自民党は、参院選での大敗を受けて取りまとめる総括報告書に、派閥裏金事件を中心とした「政治とカネ」問題の影響を盛り込む方針で調整に入った。さらに鶴保庸介参院議員が能登地震を巡って「運のいいことに能登で地震があった」と発言した失言も敗因の一因として記す見通しである。報告書は29日に総括委員会(委員長・森山裕幹事長)で素案が提示され、9月2日の両院議員総会で公表される予定。
報告書の最大の焦点は、石破茂首相(党総裁)や森山幹事長ら執行部の責任をどう記載するかにある。党内では、裏金事件に関わった議員への責任転嫁を狙った「けん制」との見方も浮上している(記事引用以上)

しかしネット上では、この動きを冷ややかに見る声が多い。NHKの世論調査を引き合いに「有権者が参院選で重視したのは物価高28%、社会保障・少子化28%がトップ。『政治とカネ』は米関税措置と同じ9%に過ぎない」と指摘するXユーザーも登場した。
さらに「今回の選挙で政治と金が争点になった場面はあったか?実際は減税か給付か、外国人問題こそ争点だった」「国民に背を向ける政策を出し続けて負けたのを認めないのは終わっている」との意見も相次いだ。
また、「秒でわかる。敗因はい・し・ば!」「このクソ政党はもう終わりだよ」「どこまで大本営発表なのか」「石破茂の闇献金3000万円について説明はまだか」「石破の商品券事件をなぜ総括に入れないのか」と、石破政権に対する厳しい批判が続出している。

ネットの声
時間ばかりかけて、敗因の分析ができていない。 pic.twitter.com/BfJSyshlQ6
— 北極鯨 💉💉💉💉💉💪 (@Bowhead_Whale) August 27, 2025
石破の裏金とハンカチ代も
— 🌈すいか🇯🇵🌈 (@suika_cat) August 26, 2025
敗因は石破
— J-kona (@kona410000) August 27, 2025
原因分析出来なくなった組織は終わりです、このようにね
— まくもん (@mmera3) August 26, 2025
これもう早く解散総選挙しようよ。
今度こそ言い訳のしようがないレベルに殲滅してやるまでだわ。
— なぞの施設area09annex (@area09annex) August 27, 2025
石破じゃないよ、政治と金だよってことにしたいらしいwww
— とーしかDr (@toushi_turaiyo) August 26, 2025
参考記事


(画像:NHK)