外国人10%想定し政策検討 入管庁、PT設置へ
8月29日
共同通信によると、鈴木馨祐法相は29日、外国人政策に関する勉強会の中間報告書を公表した。少子高齢化により将来的に総人口に占める外国人比率が10%台となる可能性を踏まえ、出入国在留管理庁内にPTを設置し、外国人受け入れ上限の是非や複数のシナリオを検討する方針を示した。
検討は経済成長、産業・労働政策、治安など7分野にわたり、社会保障や教育への影響も分析し、10%台受け入れの可否を議論するとしている。

岸田派小林副大臣「辞表を出してでも賛成する!」/ネットは賛辞と石破批判の声「内閣崩壊、辞任しろ」
旧岸田派小林副大臣「辞表を出してでも賛成する!」/ネットは賛辞と石破批判の声「内閣崩壊、辞任しろ」
8月29日
共同通信によると、自民党旧岸田派の小林史明環境副大臣は29日、Xで総裁選の早期実...続きを読む
ネットの声
やばい、10%本気だな。
— 煮豆 (@hakatakomachi) August 29, 2025
ダメだこりゃ・・・
反移民政策の政党に勝たせないとダメだ— Zawa (@kzaway) August 29, 2025
10%もいれたらどうなるか。日本の神社仏閣は破壊され景観が損なわれる。性犯罪は確実に増える。ますます少子化に。おまけにインバウンド。日本人が住むところが無くなるだろう。今の政府は低能バカが牛耳ってる。こんな政府は倒さなきゃ日本はじり貧です。
— みどりかわ花菜子 (@kyatelin) August 29, 2025
5%超えたら問題起こるって言われてるのに
10%とは🤷— ムック (@Qez87Gang) August 29, 2025
10%は多すぎる!😠💨💨💢1000万人以上になるじゃないか!
— 🍊miku@埼玉(さいたま)を守りたい (@yuzueveryday) August 29, 2025
検討してる間に増えすぎて既成事実作る気だな…
— ごまめのばいく (@gomame_bike) August 29, 2025
信じられない
— kiku 951 (@coco33038) August 29, 2025

岸田文雄「外国人との共生社会を考えろ。UAEは人口1000万人のうち自国民は1割、9割の外国人と共生している」
岸田文雄「外国人共生」発言に批判殺到
8月29日
2023年7月22日、当時首相だった岸田文雄は民間有識者による政策提言組織「令和国民会議」で講演し、外国人との共生社会の必要性を強調した。(日...続きを読む
参考記事

熊谷知事「SNSを規制する議論が必要だ!虚偽が拡散」→炎上/ネット「言論弾圧!」「虚偽はメディアと相手国だ!」
ホームタウン「虚偽でも拡散で利益得る集団ある」「SNS適切規制議論を」 千葉知事指摘
8月29日
JICAが木更津市など4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定したことを巡り、「移民が増える...続きを読む

トランプ大統領、ジョージ・ソロスを組織犯罪対策法違反で起訴示唆
トランプ大統領、ジョージ・ソロス親子にRICO法違反での起訴を示唆
8月28日
ロイター、Axios、Wapoなど複数メディアによると、2025年8月27日、トランプ大統領は実業家ジョージ・ソ...続きを読む
Amazon.co.jp