全米OPでプレイヤーのサイン帽を子供から横取りした男の蛮行が世界に晒され批判殺到→正体が判明し大炎上
NYP、SUNによると、ポーランドのプロテニス選手カミル・マイチシュァクが、全米オープンで起きた出来事をきっかけに少年を探している。試合後、マイチシュァクは観客席にいた少年に自身の帽子を手渡そうとした。しかしその瞬間、後方にいた大人の男性が帽子を横取りし、同行者のバッグに隠したのである。
少年は困惑し「何をしているの?」と声をあげる場面が目撃され、周囲からも驚きと非難の声が上がった。この様子はSNS上に拡散し、大人の身勝手な行動に対し「最低の行為だ」「子供から夢を奪った」といった批判が殺到した。

マイチシュァクはその後インスタグラムを通じ、「試合後に自分のキャップが少年の手に渡らなかったことに気づいた。あの子を探すのを手伝ってほしい」と呼びかけた。
この投稿は瞬く間に注目を集め、1時間以内に少年の身元が特定された。マイチシュァクは「インターネットの力に感動した」とコメントし、善意の拡散によって少年とつながることができたことを喜んだ。事件はテニス界のフェアプレー精神を裏切るものとして強い非難を浴びる一方、選手の誠実な対応とファンの協力が際立った出来事となった。

子供のサイン帽を奪い取る卑劣な男の蛮行は多くのインフルエンサーによって世界に晒される 合計インプは約1億
NEW: Tennis star Kamil Majchrzak is looking for a young boy who had a hat snatched from him by a grown man at the US Open.
Majchrzak was seen trying to hand the boy his hat when a grown man took it and stashed it in a bag.
“After the match, I didn’t record that my cap didn’t… pic.twitter.com/JE5vGxjNxg
— Collin Rugg (@CollinRugg) August 29, 2025

男の素性は秒で特定されるーなんと会社のCEO
全米オープンで帽子を盗んだ人物は、ポーランド出身のピオトル・シュチェレクであると特定された。彼が身につけていたアイアンマンの帽子や、プロフィール上のアイアンマンとテニスの写真がその証拠とされている。彼は自身のSNSアカウントでコメント欄を閉鎖したとも報じられている。
He has been identified elsewhere as Piotr Szczerek, a businessman from Poland.
Note that he was wearing an Ironman hat at the Open and that both tennis and Ironman photos appear on his profile. pic.twitter.com/TtrtbRVygv
— Brick Suit (@Brick_Suit) August 29, 2025

そう、その人物はドログブルク社のCEOであるピオトル・シュチェレクである
Yep, it is this guy Piotr Szczerek the CEO of Drogbruk. pic.twitter.com/DfCkJaGlTA
— Nothing To See Here (@TylerHardt) August 29, 2025

尊敬されるべきドログブルク社の社長夫妻、こんな恥知らずはめったにいない。どうしてそんなことができるんだ?スキャンダルだ。
Szanowany Pan Prezes i Prezesowa firmy DROGBRUK cebularze jakich mało. Jak tak można? @Eurosport_PL jak dobrze Was mieć. Skandal#USOpen #tenis #drogbruk #polska pic.twitter.com/atOsA22ujV
— lucyna👽 (@wiedzauzyteczna) August 29, 2025
彼と一緒にいる女性も彼と同じくらいひどい。 彼女も見逃してはいけない。
それは彼の妻アンナだ。彼らは一緒に苦しむだろう。
That’s his wife Anna.
They will suffer together. pic.twitter.com/jw8iV3VOgI— Brick Suit (@Brick_Suit) August 29, 2025

参考記事

