If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

小林鷹之氏「日本を世界の頂点にする!」「大胆に投資する」/ネット「ハイハイ」「散々外国に投資してきた自民党が何言ってんの」

政治

小林鷹之氏、自民党総裁選に出馬表明 「日本を再び世界の頂点に」もネットは冷ややか

9月16日

自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は16日、記者会見を開き、総裁選(22日告示、10月4日投開票)への出馬を表明した。小林氏は、国が進めてきた太陽光発電の導入について「限界が来ている」「サプライチェーンが特定国に依存しリスクだ」と指摘し、「国として推進する姿勢はやめるべきだ」と見直しを訴えた。

さらに小林氏は「力強く成長する日本」「自らの手で守り抜く日本」「結束する日本」という3つの未来像を提示。「子供の頃、日本は“ジャパンズ・ナンバーワン”と呼ばれ誇らしかった。だが今や中国や新興国に追い抜かれている。再びテクノロジー大国として世界の頂点に押し上げたい」と強調した。その上で、AI、量子、宇宙といった戦略産業への大胆な投資や地方人材の活用を掲げ、「地方への投資は雇用と賃金を増やし、先端技術は外交上のカードになる」と述べた。

しかしネット上では冷ややかな声が相次いだ。「選挙のたびに良いことしか言わない」「こういう時だけ保守顔をするな」「新興国に抜かれたのは自民党の責任だ」「総理になったらどうせ手のひら返し」「自民党は公約を守らないと石破も言っていた」といった批判が噴出。小林氏の力強い決意表明とは裏腹に、有権者の不信感の根深さが浮き彫りになった。

高市氏、国民民主との連携に最も近く総裁選優位に 青山繁晴氏「オールドメディアの報道とは正反対の展開になる」
国民民主との連携に最も近いのは高市氏/青山繁晴氏「オールドメディアの報道とは正反対の展開になる」 自民党総裁選(10月4日投開票)をめぐり、青山繁晴参議院議員は高市早苗経済安保相の政策姿勢について見...続きを読む

小林鷹之氏:ジャパン・アズ・ナンバーワンと言われていた日本が今、新興国にさえ抜かれていく。私はもう一度日本をテクノロジー大国に押し上げる。その為に国が支援し投資していく。

話題:ナカコク人女「ラストオーダーは終了30分前」明記にもかかわらず、注文できないとブチギレて喚き散らす(動画)
ナカコク人「ラストオーダーは終了30分前」明記にもかかわらず、注文できないと喚き散らし、皿を投げつける 中◯人観光客による迷惑行為の映像が拡散し、オーバーツーリズムの問題が改めて浮き彫りとなっている...続きを読む

参考記事

櫻井よしこ氏 自民党総裁選 高市氏圧勝の可能性を示唆「初回投票で決着する展開も見込める」
櫻井よしこ氏 自民党総裁選 高市氏圧勝の可能性を示唆 9月13日 ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、10月4日に行われる自民党総裁選について、自身のyoutubeチャンネル言論テレビにおいて高市...続きを読む
ギャバード長官、カーク氏追悼演説「私たちにも遅かれ早かれその時は訪れます。限られた時間をどう生きるかが問われているのです」
ギャバード長官、カーク氏追悼演説「私たちにも遅かれ早かれその時は訪れます。限られた時間をどう生きるかそれが問われている」 トゥルシー・ギャバードは涙をこらえながらこう語った――「すべての兵士はこの事...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました