阿比留氏「党員票で高市氏が優位に立つというのは、実情を踏まえれば十分にあり得る」
9月16日
産経新聞の阿比留瑠比記者は9月16日、自身が出演したYoutube番組で、10月4日に投開票を迎える自民党総裁選の情勢について分析を語った。阿比留氏によれば、党員票の動向が今回の勝敗を大きく左右する見通しであり、その中でも高市早苗経済安保相が優位に立つ可能性が高いという。
阿比留氏は、かつて自民党を支持していた保守層の多くが、選挙では参政党や国民民主党、日本維新の会に票を投じたものの、自民党の党員籍を維持しているケースが少なくないと指摘した。

高市氏、国民民主との連携に最も近く総裁選優位に 青山繁晴氏「オールドメディアの報道とは正反対の展開になる」
国民民主との連携に最も近いのは高市氏/青山繁晴氏「オールドメディアの報道とは正反対の展開になる」
自民党総裁選(10月4日投開票)をめぐり、青山繁晴参議院議員は高市早苗経済安保相の政策姿勢について見...続きを読む
その上で調査結果として、参政党に投票した自民党員の約9割、国民民主支持に回った党員の約8割、維新に投じた党員の約7割が、高市氏を支持しているという。こうした数字は党員票全体で見れば「無視できないまとまった勢力」になるとの見方を示した。
また前回総裁選では、高市氏が石破茂氏をわずか1票差で上回って1位となった経緯を振り返り、石破派の票が一枚岩となって反高市に流れる状況は考えにくいと説明。そのため、今回も高市氏が地方票を大きく伸ばす公算が高いと強調した。阿比留氏は「党員票で高市氏が優位に立つというのは実情を踏まえれば十分にあり得る」と述べ、総裁選の行方に大きな注目が集まっていると結んだ。

高市氏、総裁選出馬意向を岸田文雄に伝達/ネット「早苗:今度は勝つから、その時お前除名な」
高市氏、総裁選出馬意向を岸田前首相に伝達
共同通信によると、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は11日、岸田文雄前首相と国会内で面会し、総裁選に出馬する意向を伝えた。関係者が明らかにした。
...続きを読む
参考記事

チャーリー・カーク氏暗殺に「複数の左翼団体」が関与と判明!:米報道
チャーリー・カーク氏暗殺 犯人は複数人か FBI情報筋が示唆する左翼過激派ネットワーク
米国保守派を代表する論客、チャーリー・カーク氏の暗殺事件をめぐり、企業メディアは直ちに「右翼の犯行」という物語...続きを読む

イーロン・マスク氏、石破茂辞任に「いなくなってせいせいした」🤣🤣🤣
マスク氏、石破辞任に「せいせいした」 移民受け入れ発言を痛烈批判
9月8日、石破茂首相が辞任を表明したことを受け、米国のインフルエンサーであるCillian氏がXに投稿した。同氏は「日本の首相である...続きを読む