Total News World

進次郎、悲惨!ついにゆたぼんに言われてしまう Xコメ欄閉鎖していては『なまごえ』は聞こえない🤣

ゆたぼん、小泉氏らに「コメント欄を開放せよ」 子供たちの声を届けるべきと訴え

元不登校YouTuberで「冒険家」を名乗る高校生のゆたぼん(16)が23日までにXを更新し、一部政治家に対してコメント欄を閉鎖せず開放すべきだと訴えた。

自民党の三原じゅん子こども政策担当相は22日、小泉進次郎農水相が総裁選に向けて「なまごえプロジェクト」と称する車座対話を実施したと紹介。「地道な活動で自民党を変えていく」と評価する投稿を行ったが、これに対しゆたぼんは三原氏と小泉氏の実名を挙げ「コメント欄を閉鎖していては『なまごえ』は聞こえないと思いますよ?」と指摘した。

その上で「僕のように必死で声を届けようとしている子供たちがたくさんいる。まずはコメント欄を開放し、国民の声、子供たちの『なまごえ』を聞いてください」と呼びかけた。この投稿には「その通り」「度量がなければ政治家は務まらない」など共感の声が多数寄せられ、ネット上で議論を呼んでいる。(引用:日刊スポーツ

進次郎、無惨!総裁選向けに開設したTikTok Xと違い解放したコメ欄がとんでもないことに(動画)🤣
小泉進次郎農水相、総裁選直後に開設のTikTok初投稿が炎上 小泉進次郎農水相(44)の発信力に疑問符がつく出来事が起きた。自民党総裁選への立候補を表明した直後に開設した公式TikTokアカウントで...続きを読む

ネットの声

ゆたぼんの方がよっぽど国民目線じゃんw

コメント閉じて「なまごえ」ってギャグかよ

16歳に正論言われる政治家の情けなさよ

批判されるのが怖いなら最初からSNSやめとけ

国民の声から逃げてたら信頼なんて得られない

コメント欄すら開けない人に国の舵取りできる?

政治家の器が試されてるのに見事に小さい

度量がなきゃ政治家向いてないわな

子供に指摘されて赤っ恥かくのは大人の責任

SNS時代にコメント閉鎖は逆効果でしかない

進次郎周辺「フルスペックになったのは痛い。農政改革も地方の党員票にマイナスに働く」ー自民総裁選方針決定
進次郎周辺「フルスペックになったのは痛い。農政改革も地方の党員票にマイナスに働く」自民総裁選「フルスペック」に決定 9月9日 産経新聞によると、自民党は9日午前の総務会で、石破茂首相の後任を選...続きを読む

参考記事

http://totalnewsjp.com/2025/09/20/politics-386/
http://totalnewsjp.com/2025/09/18/seiji-592/

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓