【自民党総裁選・最終予測】高市早苗が党員票「過半数獲得」決選投票「雪崩式勝利」へ
麗澤大学の佐々木類教授は、YouTube番組「デイリーWill」で明日行われる自民党総裁選について見解を述べ、高市早苗氏の優位は動かないとの分析を示した。
佐々木氏はまず、小泉進次郎氏について「ステマ疑惑や党籍剥奪問題、神奈川県連の党員削除問題で支持基盤が崩れている」と指摘した。その上で「両者の一騎打ち構図は変わらないが、世論調査以上に10ポイント以上の差で高市氏がリードしている」と強調した。
さらに、党員票の動向について「過半数295票のうち、すでに150票超を確保している」とし、「熱量においても高市支持者は『高市でなければならない』という強い意志を持つ」と分析。
一方、小泉支持層にはそこまでの熱意が見られないと述べた。議員票については「高市陣営は30〜40票で伸び悩むが、小泉陣営は80〜90票を固めている」としつつも、「高市支持を公言していない“ステルス支持”議員が存在する」との見方を示した。
決選投票になれば小林・茂木両氏の票が小泉氏に流れる可能性を認めつつも、「なお足りない」との分析を提示した。加えて、地方党員票の比重が決選投票では圧縮されるため、高市氏にとっては不利な構造であるとしながらも、「党員の声を国会議員が無視できるのか」という問題を提起した。
石破茂氏が前回、党員票で高市氏に勝ちながら議員票で逆転された事例を引き、「自民党が再び同じ過ちを犯すのか」と疑問を呈した。佐々木氏は結論として「一次投票では高市氏が圧倒的リードする」と断言し、勝敗の鍵は議員票の動向にあると締めくくった。
ネットの声
高市さんを応援していますが自民党はもう崩れる一方でしょうね。
日本が日本人の国に留まるか、移民のためにばら撒くかの選挙。
高市さんが負けたら自民党支持は辞めようと思う。
小泉、林に入れる議員はこの一年でぼろぼろになりたいみたいですね。世論の鉄槌を食らってください。
少なくとも党員票では勝ってほしい。仮に決選投票で議員票のせいで負けても、また民意をひっくり返した事実が広まれば自民はさらに支持を落とす。
自民の議員さん、自分の選挙に有利と勘違いして石破を総裁にしたことを反省し、正気に戻って高市さんに投票して欲しい。
日本国民の良識を求めたいですね。
小泉に党員票(組織票)が入るとは思えない。
高市さんになると利権を確保出来ないから困る議員が、操りやすい進次郎に投票しようとしてるんだろうなぁ。そんなことをしたら自分の議席が無くなるって分かんないんだろうなぁ。
あんだけ不正してるから、何が起きてもおかしくないわな