神奈川県連の党員数訂正、自民党総裁選管が原因究明を要請…逢沢委員長「選挙の公正さ損ねる可能性」
10月4日
神奈川県連の党員数訂正、自民党総裁選管が原因究明を要請…逢沢委員長「選挙の公正さ損ねる可能性」 自民党総裁選挙管理委員会の逢沢一郎委員長は3日、神奈川県連が総裁選告示後に党員数を訂正した問題に関し、党として原因を究明するよう森山幹事長と小渕優子組織運動本部長に要請したことを明らかにした。
総裁選管の会合後、記者団に明らかにした。逢沢氏は問題について「あってはならないことだ。選挙の厳正さ、公正さを損ねる可能性がある」と述べた。 (読売新聞)

ネットの声
いや、可能性じゃなくて既に損ねてますよね。
不当に総裁選の選挙権を奪おうとしてたんですよ?— 向日葵 (@sunchild0223) October 3, 2025
党員投票締切日に何言ってんだ?
この党の全てのことに対する感度の鈍さは我慢の限界超えた。
総裁選でここまでボロボロの体たらくは政権与党たり得ない。
少子化以上のスピードで急激に劣化する自民党、原因は何だろう?— byo_nyan_wan (@byo_nyan_wan) October 3, 2025
もうさ…滅茶苦茶な総裁選だったね。マジで岸田から本当におかしくなったよ☝️ 高市陣営は真面目にやればやる程、途中でアホらしくなって来だろうけど、良くぞ最後まで頑張ったね🙏 で…今頃になって逢沢が原因究明だって…片腹痛いわ😬💢 こんな選挙してたらG7どころか世界中から笑いものだよ☝️
— ふうま こたろう (@kotafuuma177) October 3, 2025
党員票終わったから⁇今更⁇嫌らしいね本当にやる事なすこと。こんな大人にはなるなよって息子に教えないと!
— t.mina (@tmina85979120) October 3, 2025
逢沢一郎、やることがチンタラと遅いし、意図的にタイミングをずらしてる
昨年の高市早苗の配送事案について、ルールが後からできて問題がないにも関わらず、速やかに注意をしたのに、今回の小泉進次郎への対応の遅いこと
しかも連チャンでやらかしたにも関わらず
意図的にしか見えない
— ながみーゆ (@nomubear1) October 3, 2025
究明?選挙無効じゃないの?
— 田中工務店㌠ (@tanakenjapan) October 3, 2025

参考記事

