Total News World

高市早苗氏は強硬な保守派で「安倍晋三元首相」の思想的後継者とBloombergが紹介(動画)

高市氏は、強硬な保守派で「安倍晋三元首相」の思想的後継者:Bloomberg(動画)

日本はまもなく、初の女性首相誕生という歴史的瞬間を迎える可能性がある。

強硬な保守派として知られる高市早苗氏が、日本の与党の新しい党首に選出され、世界第4位の経済大国を率いる道を歩み始めた。

速報!高市氏、1回目投票で党員票圧勝 進次郎は議員票伸びず! 高市氏決選投票で地滑り的勝利か 
自民党総裁選、1回目投票で高市氏が党員票圧勝 決選投票へ首位通過 自民党総裁選は4日午後に国会議員の投票が行われた。先行してきた小泉進次郎農林水産相(44)、高市早苗前経済安全保障担当相(64)、林...続きを読む

日本は、初の女性首相誕生という歴史を刻もうとしている。強硬な保守派として知られる高市早苗氏が、与党・自民党の新しい党首に選出された。

これにより64歳の高市氏は、世界第4位の経済大国・日本を率いる道を歩み始めたことになる。

元経済安全保障担当大臣でもある高市氏は、10月4日の党内投票で勝利し、支持を失って両院の支配を失った石破茂首相の後任として就任する。

高市氏は、故・安倍晋三元首相の思想的後継者と広くみなされており、英国のマーガレット・サッチャー元首相を主要なインスピレーションの源として挙げている。

速報!高市氏が自民党総裁選に勝利 決選投票で進次郎氏を破る 国会議員票でも上回る
高市氏が自民党総裁選に勝利 決選投票で進次郎氏を破る 自民党総裁選は4日午後、党本部で投開票が行われ、高市早苗経済安全保障担当相が決選投票で進次郎を破り、新総裁に選出された。1回目の投票ではいずれの...続きを読む

サッチャーと同様に、高市氏のリーダーシップは経済・財政政策の面で、政治的に日本をさらに右寄りへ導く可能性が高い。一方で、彼女は以前よりも現実的かつ慎重な姿勢を取っているようにも見える。

それでも、高市氏のこれまでの「財政拡張的な政策」や「金利引き上げに慎重な姿勢」が、市場の懸念を呼び起こす可能性がある。

今後、高市氏が直面する主な課題は、自民党への国民支持の回復、インフレ対策、そして米国との貿易関係の舵取りである。

参考記事

高市氏勝利!報ステの願望が無惨に散る ニコニコニュースはステマが効かず高市氏勝利に沸くコメで溢れる(動画)
高市氏勝利!報ステの願望が無惨に散る ニコニコニュースはステマが効かず高市氏勝利に枠コメで溢れる(動画) 自民党は4日、党総裁選挙を実施し、高市早苗前経済安全保障担当大臣が決選投票の末に第29代総裁...続きを読む
市場は高市氏勝利を見込み株高に 総裁選勝利なら爆上げで5万円台も視野 進次郎なら爆下げ
「総裁選は買い」株式市場に広がる期待 日経平均初の4万5000円突破 高市氏勝利なら5万円台も視野 自民党総裁選を控え、株式市場が大きく動いている。日経平均株価は9月16日、取引時間中に史上最高値を...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓