Total News World

高市総裁、麻生派の重鎮を幹事長に、木原稔氏、小林鷹之を要職に起用か

高市総裁、麻生氏義弟の鈴木俊一氏を幹事長、木原稔氏を官房長官、小林鷹之を党4役に起用か

10月5日

自民党の高市早苗新総裁は、党役員人事で麻生派の重鎮・鈴木俊一総務会長(72)の起用を検討している。鈴木氏を幹事長に充て、少数与党下での野党連携や党運営を担わせる案が浮上。

背景には、総裁選終盤で麻生太郎元首相(85)が派閥を挙げて高市氏支持を打ち出した経緯があり、その“恩返し”として麻生派重鎮の登用が進むとみられる。鈴木氏は麻生氏の義弟で、財務相や環境相などを歴任する当選11回のベテラン。起用の狙いは政権基盤の安定化にある。

また、組閣に向けては木原稔前防衛相(56)を官房長官に起用する案も検討中。さらに、総裁選で高市氏に合流した小林鷹之元経済安保相を党四役などの要職に抜擢する案も浮上している。麻生氏本人についても、最高顧問や副総裁などの要職で処遇するかが焦点となっている毎日)(FNN

麻生氏の見事な戦術が奏功、高市氏を勝利に導いたことが判明 茂木、小林陣営と握った密約は👇
麻生氏が鍵を握った総裁選 高市氏勝利の裏に「1回目は分散、2回目で結集」の戦略 自民党総裁選1回目の投票での議員票の動き。高市早苗氏が3番手となった一方で、終盤情勢でそれぞれ30人前後と見られていた...続きを読む

ネットの声

麻生氏が勝利の要因だから、鈴木氏は仕方ないだろうな。

進次郎は絶対起用してはならない。

麻生派との連携くるか!高市さん現実的だね。まずは安定政権を優先って感じ。

鈴木俊一幹事長⁉ 麻生ライン強すぎるw でも流れ作ったの麻生派だし納得。

木原稔→官房長官はアツい。防衛と官邸のパイプ繋がるのデカい。

小林鷹之くる?経済安保のプロ入れるの正解すぎる。

コバホーク、決戦で高市早苗氏に投票「党員の意向を最大限尊重した」  同氏は党員票、地元千葉で高市氏に敗北
小林鷹之氏、決戦で高市早苗氏支持「党員の意向を最大限尊重した」 自民党総裁選(10月4日投開票)で上位2人による決選投票が行われ、新総裁に高市早苗前経済安全保障担当相が選出された。この決選投票で、小...続きを読む

麻生派を敵にせず取り込むあたり、高市さん政治うますぎるわ。

高市政権=保守再生内閣、ほんとに始まった感ある🔥

麻生氏の支援→鈴木起用、この筋の通し方は嫌いじゃない。

副総裁・麻生とか再登板したら、党内まとめるには最強布陣だな。

参考記事

進次郎、惨敗後自ら『落選リスト』を公開してしまう 顔を隠すも正体がバレたあの人も👇
進次郎、総裁選大惨敗後に「感謝ポスト」も炎上 逃亡・隠蔽・沈黙の末にXが大荒れ 自民党総裁選で高市早苗氏に大惨敗を喫した小泉進次郎が4日夜、自身のXに「最高のチームに支えられた総裁選2025が終わり...続きを読む
左派メディア、高市氏の「ワークライフバランス」に発狂🤣 石破氏の冗談を「苦言」と報道 過労死まで持ち出したメディアは👇
左派メディア、高市氏の「ワークライフバランス」に発狂 石破の冗談を「苦言」と報道 過労死まで持ち出したメディアは👇 自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相が4日、選出直後のあいさつで...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓