進次郎を総裁にしようとフェイクニュースを垂れ流したメディアに、一番騙されたのは進次郎陣営だったことが判明
報道各社の事前調査では、候補者5名のなかで小泉氏が国会議員票をリードするなど当選が有力視されていた。しかし1回目の投票では、国会議員票を候補者のなかで最も多い80票獲得したものの、党員・党友票を119票獲得した高市早苗氏(64)がトップに。2位に沈んだ小泉氏は決選投票で高市氏と競い合ったが、国会議員票、地方票ともに高市氏が上回る結果となった。
5日の朝日新聞によれば、勝利を確信していた小泉氏の陣営メンバーは、3日夜に東京・赤坂の衆院議員宿舎の一室で“祝勝会”を開催。他陣営の幹部が眉をひそめる騒ぎだったという。
さらに、この報道を裏付けるような証言も。国民民主党の玉木雄一郎代表(56)は6日に生出演した『プライムニュース』(BSフジ)で、小泉氏についてこう明かしていたのだ。「私、赤坂宿舎に住んでるんですけど。先週ぐらいだと、小泉さんの陣営の人が結構夜に、宿舎で打ち合わせをしてたんですけど。なんかちょっとこう祝勝会じゃないけど、笑い声も聞こえてくるし。やっぱ選挙って、私が思ったのは緩んだ方が負けだと思いましたね」
総裁選の開始直後は余裕のある笑みを浮かべていた小泉氏ですが、決選投票前の演説ではぎこちない振る舞いが注目を集めることに。決選投票が行われている間には、表情がみるみる険しくなる様子がNHKの中継でクローズアップされていました。(引用:女性自身)
ネットの声
進次郎を総理にしたくてフェイクを垂れ流したメディアに騙されたのは進次郎陣営だったという皮肉。
メディアが「進次郎確定」ぽい報道、あれはひどかった。国民を誘導する気満々、しかし誘導されたのは進次郎。
高市さんみたいにサラリーマン家庭から政治の世界に入って、しかも女性でここまで来たの本当にすごい
進次郎が総裁だったら自民終わってたと思う。結果的に日本の未来守られた感じする。
バカだね。自分を持ち上げたメディアを信じてお祭り騒ぎして惨敗。w
投票前に祝勝会とか油断しすぎでしょ。バカ丸出し。
党員票が民意を示したね。ステマ疑惑とか神奈川の党員問題で怒ってた人多かったし。
進次郎陣営、担がれてるだけで中身なかったよね。次は自分で立てる力見せてほしい。
今回の総裁選、「積極財政 vs 緊縮」だった。高市さんが勝って本当に良かった。
議員票と党員票の温度差ヤバすぎ。
左派メディアのネガキャン始まるだろうけど、高市総裁には信念貫いてほしい