If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

公明斎藤、意味不明に批判殺到「なぜ石破の時に言わなかった?」→「今回、選挙に負けたから」/ネット「負けたのは石破だろ!?」

政治

公明代表「なぜ石破・岸田の時に言わなかった?」と問われ苦しい釈明 「選挙に負けたから」と弁明

公明党の斉藤鉄夫代表は10日放送のBSフジ「プライムニュース」に出演し、企業・団体献金の規制強化をめぐる視聴者の質問に答えた。岡山県の60代男性から「そんなに前から考えているなら、なぜ石破総裁、岸田総裁のときに突き詰めなかったのか」と問われた斉藤氏は、「一番大きな違いは、今回選挙に負けたということです」と釈明した。

斉藤氏は続けて「石破総理との連立協議の時には、与党が選挙で負けたという現実はありませんでした。危機感を抱いたのは昨年の衆議院選挙、参議院選挙での大敗以降。その原因が政治とカネの問題にある」と述べ、選挙敗北を理由に対応を変えたと説明した。

これに対し、自民党関係者の間では「選挙に負けたのは石破だろ」「政策ではなく選挙のための対応だ」と冷ややかな声も上がっている。さらにネット上では「結局は責任転嫁だ」「選挙のために正義を語るな」と批判が殺到した。公明党は連立協議の中で政治資金の受け皿を3段階に絞るよう自民に要求しており、自民党側からは「個人献金口座を潰せば党が立ち行かない」と強い反発が出ている。今回の発言は、連立交渉をさらに難航させる可能性がある。(引用:デイリースポーツ

櫻井よしこ氏、公明党のタブーに切り込む「総区・区・本部・支部・地区の5段階組織。学会員は地区単位で選挙支援している」
櫻井よしこ氏、公明党の「政治資金口座制限」要求を批判 「自民党を潰す行為だ」 ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、自身のYouTubeチャンネル「言論テレビ」で、公明党が自民党に連立解消を突きつけた背景...続きを読む

ネットの声

政治とカネの問題、(直接的には)関係ないじゃん😅何を話しても、所詮後付…。

衆議院選挙はまだしも、参議院選挙は明らか石破政権でしょう?チョット何言ってる分かんねーです、斎藤さん?

選挙に負けたから急に正義感が芽生えたのか。呆れる。

結局、国民のためじゃなく自分たちの議席のため。

露骨な論点ずらし。高市が嫌いだって言えよ。

政治とカネを言うならまず創価学会の関与を説明しろ。

高市総裁に責任を押しつけようとしてるのが見え見え。

高市嫌いの斉藤、ついに本音を出す「次々回の首相指名時に「協議はありうる」/ネット「その頃公明は壊滅してるわw」
高市嫌いの斉藤、ついに本音を出す「次々回の首相指名時に「協議はありうる」/ネット「その頃公明は壊滅してるわw」 産経新聞によると、公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連...続きを読む

政教分離もできない政党が政治資金を語るな。

今さら選挙を言い訳にするのは情けない。

結局、権力にしがみつくためのパフォーマンスだろ。

国交省を預けてきたのが間違いだった。

口では改革、中身は保身、公明党の正体がまた露呈した。

参考記事

斎藤氏「進次郎だったら解消は?」の質問に喜色満面で進次郎を持ち上げ、高市嫌いで解消したとバレる(動画)
公明党代表、斎藤氏「進次郎だったら解消は」の質問に喜色満面で進次郎を持ち上げ、高市嫌いで解消したとバレる(動画) 公明党の斎藤代表は、連立解消の経緯に関し「もし小泉進次郎さんが新総裁だったら連立解消...続きを読む
田﨑史郎氏、思わず本音を口走る「僕ら、公明党側から見て・・」/ネットの声はこちら👇(動画)
田﨑史郎氏、思わず本音を口走る「僕ら、公明党側から見て・・」(動画) そこが一番の問題で、僕ら公明党側から見て公明党と今の執行部とはパイプがない・ 「僕ら公明党から見ると」 僕ら??だと??...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました