NHK「高市氏に期待する」の世論調査、年齢バイアスによる偏向調査と判明
ジャーナリストの楊井人文氏は10月14日に報道されたNHKの世論調査をファクトチェックした。その結果、NHKが実施した世論調査には、年代構成に著しい偏りがあることが判明した。
楊井人文氏はXで「NHKは今回の世論調査も年齢補正をしていないとみられます。有権者構成による年齢補正をかけると、次のような結果になりますと述べた。「 補正前:「期待する」52%「期待しない」44% 、補正後:「期待する」60%「期待しない」38%。」と述べた。
楊井人文氏は、8月13日もファクトチェックした。その結果、NHKが8月に実施した世論調査には、年代構成に著しい偏りがあることが判明している。高齢層は自民党支持や現職首相続投に賛成しやすい傾向があるため、この偏りは結果を与党寄りに歪める危険がある。NHKは年代別の補正を行わずに数字を公表しており、「世論」として報じられる数字が実際よりも高齢層寄りにシフトしている。

【要注意】NHKは今回の世論調査も年齢補正をしていないとみられます。有権者構成による年齢補正をかけると、次のような結果になります。
補正前 「期待する」52%「期待しない」44%
補正後 「期待する」60%「期待しない」38%
(年代別回答結果のソース)https://t.co/so8tpZDvgu
(参考記事)… https://t.co/Il7xmDjbE7 pic.twitter.com/XtHhGYmipa— 楊井人文 Yanai Hitofumi (@yanai_factcheck) October 14, 2025

ネットの声
ベクトルがいつも同じ方向なのはなぜかなぁ…
これ、政党支持率も補正かかってない感じですか?となると自国参がもう少し上がって立憲が野党トップじゃ無く
19時のニュースを観ていて違和感しかなかったのですが、この資料を見てすっきりしました。
それにしてもNHKの報道の仕方は酷かった…
政党支持率もそうだと考えられます。
多分70代以上が回答者の4割近いw
公明党、創価学会も高齢者比率高いよね。もう世代間分断が固定化だな。これからは勤労者の負担軽減ですよ。
悪意を感じますね。本当に意図的に「支持率さげてやる」ってやつですね。
下2列www棺桶で半身浴してる連中は無視して高市さん未来の日本の為に頑張って!!
参考記事

