If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

NHK、またも!「高市氏に期待する」の世論調査、年齢バイアスによる偏向調査と判明

政治

NHK「高市氏に期待する」の世論調査、年齢バイアスによる偏向調査と判明

ジャーナリストの楊井人文氏は10月14日に報道されたNHKの世論調査をファクトチェックした。その結果、NHKが実施した世論調査には、年代構成に著しい偏りがあることが判明した。

楊井人文氏はXで「NHKは今回の世論調査も年齢補正をしていないとみられます。有権者構成による年齢補正をかけると、次のような結果になりますと述べた。「 補正前:「期待する」52%「期待しない」44% 、補正後:「期待する」60%「期待しない」38%。」と述べた。

楊井人文氏は、8月13日もファクトチェックした。その結果、NHKが8月に実施した世論調査には、年代構成に著しい偏りがあることが判明している。高齢層は自民党支持や現職首相続投に賛成しやすい傾向があるため、この偏りは結果を与党寄りに歪める危険がある。NHKは年代別の補正を行わずに数字を公表しており、「世論」として報じられる数字が実際よりも高齢層寄りにシフトしている。

NEW!首班指名、造反26人で自民党が下野し斉藤総理に 門田隆将氏が名簿を入手
門田隆将氏、自民下野の3シナリオを解説 玉木・斎藤両氏が首相となる「異例の構図」も ジャーナリストの門田隆将氏は自身のYouTube「門田隆将チャンネル」で、現在永田町で激しい駆け引きが続く首班指名...続きを読む

NHK、回答者が高齢者に偏っていると知りながら報道! 補正すれば石破の支持と不支持が逆転:世論調査
NHK、回答者が高齢者に偏っていることを承知の上で報道 補正すれば支持と不支持が逆転 8月24日 ジャーナリストの楊井人文氏は8月13日に、12日に報道されたNHKの世論調査をファクトチェック...続きを読む

ネットの声

ベクトルがいつも同じ方向なのはなぜかなぁ…

これ、政党支持率も補正かかってない感じですか?となると自国参がもう少し上がって立憲が野党トップじゃ無く
19時のニュースを観ていて違和感しかなかったのですが、この資料を見てすっきりしました。

それにしてもNHKの報道の仕方は酷かった…

政党支持率もそうだと考えられます。

多分70代以上が回答者の4割近いw

公明党、創価学会も高齢者比率高いよね。もう世代間分断が固定化だな。これからは勤労者の負担軽減ですよ。

悪意を感じますね。本当に意図的に「支持率さげてやる」ってやつですね。

下2列www棺桶で半身浴してる連中は無視して高市さん未来の日本の為に頑張って!!

参考記事

榛葉幹事長「共産党、れいわが入って安定した政権になる? その神輿に玉木が乗れっていうの?」(動画)
榛葉幹事長「共産党やれいわ新選組が入って安定した政権になる? その神輿に玉木乗れっていうの?」自・国の幹事長会談後 国民民主党の榛葉幹事長は、首班指名で玉木代表の名前を書く方針への影響を問われ、「な...続きを読む
自民と維新国対委員長が会談、首相指名で連携模索 両党連携なら過半数にあと1/ネット「国民+維新で公明党真っ青w」
自民と維新の国対委員長が会談 首相指名選挙での連携模索 自民と維新連携なら過半数にあと1 産経新聞によると、自民党の梶山弘志国対委員長と日本維新の会の遠藤敬国対委員長が東京都内で会談し、臨時国会での...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました