岩手県警、不法残留のベトナム人13人を逮捕 中国人ブローカー関与か 不法就労助長の疑いも
岩手県警は16日、入管難民法違反(不法残留など)の疑いで、ベトナム国籍の21~46歳の男女13人を逮捕したと発表。うち11人は技能実習生として入国後、在留期間が切れた後に失踪。県警は、岩手県内で農業を営む中国人ブローカーが関与していた可能性があるとして、不法就労助長容疑でも捜査を進めている。
同事件では、東京・仙台の出入国在留管理局も、中国人やタイ人らを含む18人を摘発。ブローカーが経営する農場では、少なくとも50人を超える不法滞在外国人が働いていたとみられている。13人は在留資格を更新せず、今月15日まで不法に残留したとして逮捕された。
15日朝、二戸市内で職務質問を受けた20代の女が逃走したが、4時間後に発見され身柄を確保。外国人労働者受け入れ制度の悪用と、不法就労を組織的にあっせんする実態が浮き彫りになっている(引用:産経新聞)
ネットの声
自民党政権の失政による犯罪増加と言っていい。何が日本の宝だぼけ!
もう外国人労働者の受け入れを見直す時期に来てますね。治安悪化が止まらないです。
岸田の宝、技能実習制度は完全に崩壊。失踪者を生む制度をいつまで続けるのか。
犯罪に関与するブローカーを野放しにしてる政府の責任は重大です。
中国人ブローカーって時点で闇が深い。どれだけ裏で儲けてるんだか。
不法滞在者を雇って儲ける農家も同罪。摘発を徹底すべきだ。
こういう事件が続くのに、自民党はまだ外国人受け入れを拡大しようとしている。理解不能。
ベトナム人、タイ人、中国人の不法滞在…もう「多文化共生」どころじゃない。
入管も摘発するだけじゃなく、根本的な流入経路を潰すべき。
技能実習という名の奴隷制度を放置してる日本政府こそ責められるべき。
「安い労働力」を求めた結果がこれ。国民の安全より企業の利益優先です。

悲報、国民民主終了!国・公が政策連携強化で一致 玉木氏「公明としっかりタッグを組んでいく」/ネット「さようなら」
公明党と国民民主、政策連携強化で一致 玉木代表「政治とカネ」問題で法案提出へ
公明党と国民民主党は16日、党首・幹事長会談を行い、政策連携の強化で合意した。会談後、国民民主党の玉木雄一郎代表は記者団...続きを読む
参考記事

日本の分子生物学者准教授の警告が米で話題「mRNAワクチンが細胞内の変化を引き起こし、がんリスクを高める可能性」(動画)
日本の分子生物学者准教授の警告が米で話題「mRNAワクチンが細胞内の変化を引き起こし、がんリスクを高める可能性」
mRNAワクチンとがんリスク:上田潤博士の世界的警告:日本の分子生物学者、上田潤准教...続きを読む

NEW!米3大研究機関で、インフルエンザワクチン接種者は未接種者より27%も罹患リスクが高まることが判明(動画)
NEW!米3大研究機関で、インフルエンザワクチン接種者は未接種者より27%も罹患リスクが高まることが判明
速報:クリーブランド・クリニックの研究で、インフルエンザワクチンの有効性が「マイナス26.9...続きを読む