NEW!党首会談は高市氏が直接吉村氏に電話/高市氏は維新に”2人以上”を入閣させる意向を伝える
維新・藤田氏は記者会見で譲歩の可能性を問われ、「旗を降ろすつもりはない」と語る一方、「どこまですり寄れるか、われわれの意見をのんでいただけるか」を探る考えを示した。「大人の交渉ですから、これは」とも述べた。
消費税減税に関しても「自民党内でこれまでもかなりの議論があった」と高市氏が即座に了承できない事情に理解を示し「高市総裁は減税政策や積極財政に前向きだ」とかばった。
目立ったのは親和性を強調する発言だ。「憲法、安全保障、エネルギーといった国家の基本となる政策については、かなり価値観を共有していると改めて確認できた。現状認識や国家観は高市総裁と私の中で相当近いものがあり、信頼関係が一段上に進んだ」(産経新聞)

前回公明推薦も落選、比例復活の英利アルフィヤ氏、必死「さらに厳しい選挙になる。公明党さんどうか再考を」(動画)🤣
前回公明推薦も落選し、比例復活の英利アルフィヤ氏、必死「さらに厳しい選挙になる。公明党さんどうか再考を」
英利アルフィヤ(36)氏「公明党さんにはもう一度考え直していただきたい」
英利アルフィ...続きを読む
日本維新の会の藤田共同代表が16日、テレビ東京の単独インタビューに応じ、自民党との連立政権に向けた政策協議で高市総裁から連立政権発足の際には維新から”2人以上”を入閣させる意向が示されたと明らかにした。
自民党と公明党の連立政権では、公明党からの入閣は1人のみだったが、藤田氏は高市氏からそれ以上の人数を維新から入閣させる「閣内協力」を求められたとの認識を示した。(テレ東)
吉村氏は16日夜、テレビ朝日系「報道ステーション」に出演、番組キャスターの大越健介氏から、党首会談や政策協議に関して、「事前に高市からのアプローチはあったのか」と問われ、「はい、電話がありました」と明かし、「(詳細は)ここでつぶさにいう話ではないが、かなり本気で、熱量のある話があり、党首会談をしたいという話だった。これは重要な会議になると判断し、上京して直接話を聴くということをやった」と、当日の緊急上京の舞台裏を明かした。(日刊スポーツ)

田﨑史郎氏、思わず本音を口走る「僕ら、公明党側から見て・・」/ネットの声はこちら👇(動画)
田﨑史郎氏、思わず本音を口走る「僕ら、公明党側から見て・・」(動画)
そこが一番の問題で、僕ら公明党側から見て公明党と今の執行部とはパイプがない・
「僕ら公明党から見ると」
僕ら??だと??...続きを読む
参考記事

衝撃:パテルFBI長官、行方不明の5400人の子供を発見と発表 多くは児童人身売買の被害者(動画)
FBIが5400人の子供を発見と報告 トランプ政権下で失踪児童捜索が急増か
トランプ大統領の指導のもと、FBIがこれまでに5400人の子供を発見・保護したとする報道が注目を集めている。Yahooニュ...続きを読む

悲報、国民民主終了!国・公が政策連携強化で一致 玉木氏「公明としっかりタッグを組んでいく」/ネット「さようなら」
公明党と国民民主、政策連携強化で一致 玉木代表「政治とカネ」問題で法案提出へ
公明党と国民民主党は16日、党首・幹事長会談を行い、政策連携の強化で合意した。会談後、国民民主党の玉木雄一郎代表は記者団...続きを読む