If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

田原総一朗氏「なんで高市の自民党に負けたんだ!」→辻元氏「・・・」司会者「まだ選挙してませんが・・」(動画)

事件

田原総一朗氏、「高市自民に負けた」発言でスタジオ凍る ネットでは「もう限界」と批判殺到

19日放送の討論番組『激論!クロスファイア』(BS朝日)で、田原総一朗氏(91)の発言が波紋を呼んだ。番組には自民党の片山さつき氏(66)、立憲民主党の辻元清美氏(65)、社民党の福島瑞穂氏(69)の3名が出演し、「高市首相誕生」を見据えた議論が行われた。

番組中、田原氏は「なんで高市の自民党に負けちゃったんだ」と発言。辻元氏は一瞬固まった後、「まだ負けたかどうか分かりません」と反論した。司会者も「まだ高市総裁で選挙行われてないですからね」とフォローしたが、田原氏は「負けてんじゃないか」と繰り返し、スタジオは凍りついた。

「死んでしまえと言えばいい」田原総一朗氏の発言、放送した朝日にも批判殺到/ネット「停波だろ、マジで」
田原総一朗氏、「死んでしまえ」発言でスタジオ騒然 批判は放送したメディアにも 19日放送の討論番組『激論!クロスファイア』(BS朝日)で、田原総一朗氏(91)の過激発言が波紋を呼んだ。番組には自民党...続きを読む

この発言に、ネット上では「発言が支離滅裂」「◯知機能の低下では」といった声が相次いでいる。「もうだいぶ前から言ってることが滅茶苦茶」「介護施設での会話みたい」「見るに堪えない」「老害は引退すべき」といった厳しい意見が目立った。

また、「田原さんが大丈夫ではないことは前からみんな知ってる」「起用し続けるテレビ局の責任も重い」と、制作側を批判する声も上がっている。

一方で、「田原さんともなると未来を予見できるのかもしれない」と皮肉交じりに擁護する声も見られたが、多くは「もう限界」「本人も周囲も引き際を考えるべきだ」との意見で一致していた。

連立成立の裏で政局緊迫 維新・遠藤氏の官邸入りは「定数削減の監視役」 あの自民重鎮との密接関係が浮上
維新・遠藤氏の首相補佐官就任は「定数削減のお目付役」 自民党のあの幹部が就任に一役買っていた NHKなど報道によると、自民と維新は連立政権樹立で正式合意した。 自民・維新 連立政権樹立で正式合...続きを読む

田原総一朗氏「なんで高市の自民党に負けちゃったんだ?!」

辻元清美氏「・・・・。まだ負けたかどうか分かりません」

田原総一朗氏「負けてんじゃないか」

司会者「まだ高市総裁で選挙行われてないですからね」


(@siroiwannko1)氏のポストより

参考記事

速報:時事通信が正しかった! 維新・藤田氏、報道を「大間違い」と批判も 馬場氏の証拠映像で誤り露呈👇
藤田氏、時事通信報道を「大間違い」と批判も、馬場代表発言で矛盾露呈 10月20日 日本維新の会の藤田文武共同代表は、時事通信の記事を「ハッキリ言って、大間違い」と強く批判した。藤田氏は「維新幹...続きを読む
石平氏「橋下、吉村氏は北京寄りではない」とかばうも、ネット民から猛反発を喰らい大炎上
島田洋一氏が「維新は北京寄り」と警鐘 維新の石平氏が反論、百田氏も参戦し波紋広がる 日本保守党の島田洋一氏が「高市自民党が、維新の不見識な北京寄りトップ2(橋下徹、吉村洋文両氏)に振り回されないよう...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました