If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

保守党・北村晴男氏、維新の定数削減を批判「少数政党の道が閉ざされる。それより議員の報酬を 10%減らすべき」

政治

保守党・北村晴男氏、維新の定数削減を批判「身を切るための改革をやるなら議員の報酬を 10%減らせばそれで済む」

北村晴男氏は20日「高市早苗総裁就任記念国民の集い」にてスピーチした。その中で北村氏は自民、維新の議員定数削減案について批判し、次のように述べた。

大衆受けする衆議院の比例区の議員の定数削減ということを維新さんは言っておられます。これは確かに一般の方 は受けるでしょう。1割削減するいいことだなと思っておられると思います。しかし、それをやるなら身を切るための改革をやるなら議員の報酬あるいは経費これを 10%減らせばそれで済むんです。

それの方が早くできるし、加えて我々なような少数政党が国政政党になる道、それを閉ざされることがないってことなんです。これをよくこれから訴えていきたいと思います。本当の意味で身を切るんだったら議員報酬を削れば十分です。10% 削ればあっという間にできます、ということを申し上げております。 (引用:弁護士北村晴男ちゃんねる

「死んでしまえと言えばいい」田原総一朗氏の発言、放送した朝日にも批判殺到/ネット「停波だろ、マジで」
田原総一朗氏、「死んでしまえ」発言でスタジオ騒然 批判は放送したメディアにも 19日放送の討論番組『激論!クロスファイア』(BS朝日)で、田原総一朗氏(91)の過激発言が波紋を呼んだ。番組には自民党...続きを読む

参考記事

議員報酬を削る方が筋通ってると思います。定数削減よりもずっと現実的。

比例削減は小さい政党を潰すだけ。民主主義が形骸化しますよ。

「身を切る改革」って言うなら、自分たちの給料を切るのが本当の覚悟だと思う。

維新の定数削減はパフォーマンス。報酬削減の方が国民にとっても効果的です。

小政党が排除されたら、国会は巨大政党だけになる。危険すぎる。

10%の歳費カットなら即日実行できる。スピード感が全然違う。

議員の数より、1人あたりのコストを下げる方が国民にとってメリットが大きい。

比例を減らすのは国民の声を減らすのと同じ。報酬削減なら全員が痛みを分かち合える。

定数削減は見た目だけの改革。中身のある改革は報酬の見直しです。

「身を切る」ならまず自分の懐を切れ。これが本物の改革姿勢だと思う。

10%削減でも何百億円単位の節約になる。実効性があるのはこっち。

北村晴男氏、トランプの不法移民政策支持「米民主党は頭がおかしい。違法外国人を国外退去し入国させないのは当然だ」
日本保守党・北村晴男氏、不法移民対策で「相互主義は不要」 即時法整備と厳格適用を主張 8月9日 日本保守党の北村晴男氏は8月5日、反町理氏のYouTube番組に出演し、不法移民問題に関する自民...続きを読む

参考記事

黄川田仁志氏、国交相/小野田紀美氏、経済安保相兼外国人政策担当/進次郎氏、防衛省/林芳正氏、総務省
黄川田仁志、国交相/小野田紀美、経済安保相兼外国人政策担当/進次郎、防衛省/林芳正、総務省 自民党の高市早苗総裁(64)は21日午後に発足する新内閣の人事に着手し、財務相に片山さつき元地方創生相(6...続きを読む
トランプ大統領、大谷翔平さんに言及「これまで見た中で最高の選手」(動画)
トランプ大統領、大谷翔平さんに言及「これまで見た中で最高の選手」(動画) トランプ大統領が20日、大リーグのナショナル・リーグ優勝決定シリーズ第4戦で打者として3本塁打、投手として10奪三振を記録し...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました