悲報!高市総裁 ピストン赤沢を経産大臣に起用へ
自民党の高市総裁は総理大臣に就任した際、赤沢経済再生担当大臣を経済産業大臣に充てる方針を固めた。 赤沢氏は石破総理大臣の最側近として知られ、これまで経済再生担当大臣としてトランプ政権との間で日米関税協議を担ってきた。(メーテレ)
赤沢氏は、これまで経済再生担当大臣として物価対策や通商政策を主導してきたが、トランプ政権との交渉で大失敗をし、80兆円もの巨額な投資を米に委ねた。有権者の間では「譲歩が多すぎた」との批判が上がっている。

石破政権大惨敗!経済再生相の赤沢、投資先は『アメリカ』が決定する80兆円投資の覚書に署名
赤沢経済再生相、日米関税合意巡り「80兆円投資」の覚書署名 投資先はアメリカが決める
2025年9月5日 8時52分
産経、読売、NHKなどによると、日米の関税合意をめぐり、訪米中の赤沢経済再...続きを読む
ネットの声
トランプ政権時代に大失敗したピストン赤沢をまた登用?信じられない。
なんでこいつなの?経産相にふさわしくない人事だと思う。
80兆円の損害を日本に与えた人を昇格させる意味が分からない。
高市さん、ここだけは納得できない。完全に悪手。
石破派の論功人事か?保守層を裏切るような選択だ。
日米交渉で譲歩しまくった張本人。経産相なんて論外。
アメリカに弱腰な姿勢がまた繰り返されるのでは。
高市政権のイメージが一気に下がった。なぜ赤沢?
経済安全保障を任せるなら、もっと骨のある人を選ぶべき。
この人事は理解不能。国民の声を無視してる。

「死んでしまえと言えばいい」田原総一朗氏の発言、放送した朝日にも批判殺到/ネット「停波だろ、マジで」
田原総一朗氏、「死んでしまえ」発言でスタジオ騒然 批判は放送したメディアにも
19日放送の討論番組『激論!クロスファイア』(BS朝日)で、田原総一朗氏(91)の過激発言が波紋を呼んだ。番組には自民党...続きを読む
参考記事

速報!高市氏、小野田紀美氏を経済安保担当相に起用 片山さつき氏は財務相に
高市政権、人事第1弾 小野田紀美氏を経済安保担当相に起用へ 片山さつき氏は財務相に
自民党の高市早苗総裁は、21日に発足する新内閣で経済安全保障担当相に小野田紀美参院議員(42)を起用する方針を固め...続きを読む

田原総一朗氏「なんで高市の自民党に負けたんだ!」→辻元氏「・・・」司会者「まだ選挙してませんが・・」(動画)
田原総一朗氏、「高市自民に負けた」発言でスタジオ凍る ネットでは「もう限界」と批判殺到
19日放送の討論番組『激論!クロスファイア』(BS朝日)で、田原総一朗氏(91)の発言が波紋を呼んだ。番組には...続きを読む