村上誠一郎氏、涙の退任 「民主主義が危ない」と訴え
高市早苗新内閣の発足に伴い、総務相を退任した村上誠一郎氏が22日、総務省で幹部職員を前に最後のあいさつを行った。
村上氏は在任中の総務行政を振り返りつつ、「私はここ数年、非常に危機感を持っている。それは今、世界が100年前に戻りつつあるからだ」と述べた。
さらに村上氏は「常に次の世代のために、どう民主主義と財政規律を守るか。これが我々に課された大きな責務だ」と涙声で語った。あいさつを終えて退庁する際には、職員から花束を手渡され、玄関前で「最後に国民を守り、助けられるのは、最後のとりでの総務省です。頑張ってください」と声を張り上げた。(引用:毎日新聞画像も)

国民・榛葉幹事長、高市首相と藤田代表に涙のエール ネットで感動広がる(動画)
国民・榛葉幹事長、高市首相と藤田代表に涙のエール ネットで感動広がる(動画)
今日第219回国会が開会をし、昭和100年のこの年に、戦後80年の節目に、そしてずっとこの国を牽引してきた自民党という政...続きを読む
ネットの声
泣きたいのは国民。
監獄にドナドナされるあれみたいやね。
民主主義壊したのは石破だろ。アホかと。
民主主義が危ないって言う前に、偏向報道に毅然と対応すべきだったのでは?
泣きたいのは真面目に働いて暮らしている日本人。
結局、何したのこの人。石破内閣の公約も未達では?
国政選挙で連敗しながら内閣が続く方が民主主義を危険にする。
最後までみっともねえな。比例削減でこの人は真っ先に落ちるだろ。
泣きたいのは、こんな政治に苦しんだ国民の方です。

米代表的保守メディアが高市総理を絶賛「新たな鉄の女」「安倍晋三元首相の薫陶を受けたトランプ大統領に近い人物」
米代表的保守メディアが高市総理を絶賛「新たな鉄の女」「安倍晋三元首相の薫陶を受けたトランプ大統領に近い人物」
米保守メディアの中でも代表的なメディアである、Thegatewaypunditは高市首相...続きを読む
参考記事

田原総一朗氏「死んでしまえは高市氏へではなく『野党はしっかりしろ』の意味」→史上最大級の大炎上
田原総一朗氏、「あんなやつは死んでしまえ」発言でBS朝日が厳重注意 ネットで批判殺到、謝罪発表へ
BS朝日は、報道番組「激論!クロスファイア」で司会を務める田原総一朗氏の不適切発言について、厳重注意...続きを読む

片山さつき財務相「補助金見直し」担当も兼務と判明 日本版DOGE/ネット「左派NPO終了!」
片山さつき財務相「責任ある積極財政で経済を強く」 租特・補助金の総点検に着手へ
高市早苗内閣で財務相に就任した片山さつき氏は21日、経済・財政運営について「責任ある積極財政を進める」と表明した。日本...続きを読む