松井一郎氏、松川るい氏に「早く会長に」 大阪自民の行方に注目集まる
自民党と日本維新の会が20日、正式に連立政権を樹立した。一方、大阪では維新の誕生以来、両党が激しく議席を争ってきた。7月の参院選で自民党大阪府連会長を務めた青山繁晴参院議員は「黙っていると大阪埋没」と題して、「選挙区調整は大阪では行わないと自民が勝ち取るべきだ」と発言。「黙っていたら維新が譲るという考えは甘い」と強調し、「自由民主党が19選挙区すべてに候補を立てて、正々堂々と戦うべきだ」と訴えた。(引用:FNN)
この大阪での戦いをめぐって、元維新代表の松井一郎氏と、自民党大阪府連会長代行の松川るい氏(青山氏辞任により会長不在)が番組内で議論を交わした。松井氏は「松川さん、もう早く代行を取って会長に流れた方がいいんじゃないの」と発言。

さらに「青山さんもいないし、今残っているのは松川さんともう一人の衆院議員だけ。大阪府連の方針を明確に立てて、維新と本気で戦ってほしい」とエールを送った。
これに松川氏は「ありがとうございます。むしろ松井さんに顧問に入ってもらったら強くなるかもしれませんね」と応じ、松井氏は「その発言が今、大激震になってる話題ですよ」と笑いを誘った。松川氏は「冗談ですよ、そんな」と述べたが、このやり取りがネット上で波紋を呼んだ。
「大阪人の返しができていない」「あの言い方、トゲがありすぎ」「冗談ですよ、のトーンが冷たすぎる」「松井さんの冗談を理解してない」など批判的な声が相次ぎ、注目が集まってた。

自維連立による大阪の選挙区調整について
松井氏「吉村さんも藤田さんも選挙区調整なんて考えてないと思う。色々(エッフェル炎上)あったけど松川さんが会長やれば良い」
松川氏「松井さんに顧問に入って貰えれば強くなるかも」
松井氏「その発言は大阪府連が大激震になる」
🤣🤣🤣 pic.twitter.com/CJ0Cfp4pyR
— まさと@大阪2区 (@mstmart501) October 22, 2025

[ad]
「冗談ですよ、そんな」って言い方がぶっきらぼう過ぎて愛嬌がないな。
そういうとこやで。
松井が一生懸命、お愛想してるのに。— アキ (@aki7778) October 22, 2025
「冗談ですよ。」に人間性が溢れててよろしいですね😅
— きのこ太郎 (@koenzaimuQ) October 23, 2025
大阪人の返しができない。
ボケたくせに突っ込みで返されると本気になる。「そんなん、言わんといて下さい。
前も大変やったんやから。」と、
自虐で終わればまだ救えたのに。— Tomoyome (@Tomoyome1) October 23, 2025
エッフェル塔の人か!さすが大阪自民やな
— 飛鳥 (@asuka592jidai) October 23, 2025

参考記事

