小泉防衛相、進次郎構文で共同通信の「靖国参拝」の言いがかりを撃退、賛辞の声殺到(動画)
共同通信、石井氏「靖国問題(注:問題でもなんでもない。左派メディアや中韓が勝手に問題にしているだけ)についてお伺いしたいんですが、これまで大臣在院中も8月15日に靖国神社を参拝してこられましたが、防衛大臣在任中に靖国を参拝されるつもりはありますか」
進次郎「これは初当選以来ですね、今石井さんが触れていただいた通り毎年8月15日に靖国神社に参拝してきたことは事実であります。そして農林水産大臣としてもまた環境大臣としても参拝をしたということも事実でもあります。一方で農林水産大臣としての記者会見でも、靖国神社の参拝についてどうするのかということに対してはこれは適切に判断したいというふうにお答えをさせていただいておるとおりであります」
共同通信、石井氏「中国側の他の大臣と総理官房長官、外務大臣、防衛大臣の参拝は意味合いが違うというようなことも聞いています(注:勝手に中国の言い分を共同通信が持ち出しているだけ)が、それについて含めて考えるということですか」
進次郎「適切に判断しますが、やはりその国のために命を賭した方々に対して崇高な思いで尊敬の念を持って、尊崇の念を持って感謝の思いを持ち、そして不戦の誓いをするということ自体は私はどの国にとっても当然のことではないかと考えております。ただ、何度も申し上げますけれども、適切に判断したいと思います」
共同通信、石井氏「A級戦犯合祀問題(注:無知蒙昧。A級戦犯は日本が独立後した後の国会で、戦犯ではないと決議されている。ちなみに、靖国神社は分祀は出来ないと言っている。左派や左派メディアや左派議員が中韓の言い分を鵜呑みにし分祀と騒いでいるだけ)と伺いますが、A級戦犯が現在合祀されることについて、大臣、どうお考えになりますか」
進次郎「これは、靖国神社の在り方というのは、様々な議論の積み重ねがあります。そういったことも踏まえて最終的に参拝するかしないかこれは政治家の中でも個々人の判断によるものだと思います。私はやはり日本のために命を賭して戦ってきた方々そういった方々に対する尊崇の念を片時も忘れたことはありません。そういった中で最終的に参拝するかどうかというのは適切に判断させていただきます」
共同通信、石井氏「これまで参拝を続けてこられたということは永久戦犯が合祀されていることに問題がないから参拝を続けてこられたときに解釈してよろしいでしょうか」
進次郎「これは参拝をする理由は私が申し上げたとおりであります。平和の誓い不戦の誓いこれを決して忘れないこと、そしてまた何度も申し上げますけれども、その国のために命を賭した方々に対する思いを忘れないことそういった中で政治家として適切に判断してまいります」
共同通信、石井氏「A級戦犯合祀後歴代天皇は靖国に参拝していませんが、どのようにお考えかになりますか」
天皇陛下にご参拝いただけるような環境を実現したいという思いは、私だけではなく、多くの議員も様々な関係者も持っていることだと思いますが、私自身の判断は何度も申し上げますけれども、適切に判断したいと思います。
共同通信、石井氏「東京裁判について認めていますか、否定的な考えでしょうか」
進次郎「先の大戦についての認識は、平成27年8月14日に閣議決定された内閣総理大臣談話で述べられている通りであります」
共同通信「靖国参拝するのか」
小泉進次郎「 適切に判断したい」
共同「中国側が防衛大臣などの参拝は意味が違うと言っているが」
小泉「適切に判断したい」
共同「A級戦犯が合祀されているが」
小泉「最終的に参拝するかしないか適切に判断したい」進次郎構文、強い🤣w pic.twitter.com/zjG7ldwbwZ
— あーぁ (@sxzBST) October 22, 2025
ネットの声
何回打っても同じ球打ち返してきますからねw
珍次郎構文、マスゴミにはうってつけwww
進次郎が輝けるポジ見つけた高市さんはスゴイ
ある意味、マスゴミに揚げ足取りされる役職なら、この進次郎構文は最強かもしれませんね😂
コレだけを使い回して乗り切って行きなさい。それ以外、余計な事は口にしない事。て、レスキュー
答えないと言う答え
後日進次郎参拝「適切に判断したいということだったので適切に判断した」でいい
進次郎、このポスト意外と向いてそう。大事なことは高市さんが決めれば問題ないし
マスゴミ対策には完璧なスキルだと思う。下手に論戦するより賢い。
高市さん、進次郎の使い方うますぎる。配置転換で完全に武器化した感じ。