If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

高市内閣、発足直後に支持率71%も 某メディアの「不支持率上げてやる」グラフが発覚し物議

政治

高市内閣、発足直後に支持率71%!NNN・読売世論調査で圧倒的好スタート グラフ表記に「印象操作」批判殺到

高市早苗内閣の発足を受けて、NNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で、「高市内閣を支持する」と答えた人が71%、「支持しない」が18%に達し、歴代内閣の中でも異例の高支持率スタートとなった。前月の石破内閣の34%から37ポイントの大幅上昇で、国民の期待の高さが明確に示された。

支持理由では「政策に期待できる」が41%、「他によい人がいない」が20%、「首相に指導力がある」が15%を占めた。高市首相による内閣・党役員人事についても「評価する」が56%と過半数を超えた。政党支持率は自民党が32%で5ポイント上昇、日本維新の会が5%で3ポイント上昇。国民民主党は5%で4ポイント下落、公明党は4%で1ポイント上昇した。

速報!高市内閣支持率、64.4% 公明の連立離脱「評価」66.2%/ネット「支持率下げてやるは不発w」
高市内閣支持率、64.4% 公明の連立離脱「評価」66.2%/ネット「支持率下げてやるは不発w」 産経新聞によると、共同通信が21〜22日に実施した緊急世論調査によると、高市内閣の支持率は64.4%...続きを読む

公明党の連立離脱については「妥当だと思う」が77%に達し、「思わない」の12%を大きく上回った。自民と維新の連立政権樹立についても「評価する」が57%と肯定的意見が多数を占めた。

一方で、この調査結果を報じたNNNのグラフ画像に対し、Xユーザーの@sasasanosasayan氏が「不支持18%の位置が不自然。35%くらいを指している」と指摘。実際の数値より高く描かれており、「印象操作ではないか」との批判がネット上で噴出した。

「グラフで支持率との差が小さく見えるようにしている」「不支持率を実際の2倍に描いてる」「マスコミの姑息な操作だ」との声が相次いだ。元記事の読売オンライン版では正しく表示されており、「NNN側の作図ミスか意図的操作か」と物議を醸している。なお、このグラフは現在、正しい表示に修正されている。(引用:NNN・読売新聞

村上誠一郎、退任で職員前に泣きながら訴え「民主主義が危ない」と声を張り上げる 
村上誠一郎氏、涙の退任 「民主主義が危ない」と訴え 高市早苗新内閣の発足に伴い、総務相を退任した村上誠一郎氏が22日、総務省で幹部職員を前に最後のあいさつを行った。 村上氏は在任中の総務行政を...続きを読む

片山財務相「ザイム真理教と呼ばれるスタンス、大変残念」「財政の帳尻を合わせが究極の目的ではない」(動画)
片山財務相「財務省解体デモ」に言及、「ザイム真理教と呼ばれるスタンス、OBとして大変残念」 片山財務相「財務省解体デモ」に言及、「ザイム真理教と呼ばれるスタンス、OBとして大変残念」 片山さつ...続きを読む

参考記事

デサンティス知事、CNNの高市氏へのネガティブ報道に皮肉「CNNが嫌うなら、彼女は本物のリーダーだ」🤣
デサンティス知事、CNNの高市氏へのネガティブ報道に皮肉「CNNが嫌うなら、彼女は本物のリーダーだ」🤣 CNN「強硬な保守・高市早苗氏、日本初の女性リーダーに選出」とネガティブ報道(青字はネガティブ...続きを読む
悲惨・・ ミスコン世界大会でパナマ代表がとんでもない大失態 世界が凍りつく(動画)
ミスコン世界大会でパナマ代表がまさかの大失態 世界が凍りつく(動画) Ew、NYPによると、2025年10月18日、タイ・バンコクで開催された「ミス・グランド・インターナショナル2025」で、パナマ...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました