三原じゅん子、退任挨拶で「ワークライフバランスは大切」と当てこする なお同氏は5週連続で「特に報告なし」
こども政策担当相を退任した三原じゅん子氏は23日、こども家庭庁の職員を前に退任あいさつをした。「ワーク・ライフ・バランス(WLB)はとても大切なこと」とあらためて強調。「いつも健康で笑顔で仕事をしてほしい」と職員を気遣った。
WLBを巡っては、高市早苗首相が自民党新総裁に選出後のあいさつで自民党議員に向けて、「全員に馬車馬のように働いていただく。私自身もWLBという言葉を捨てる」などと発言し物議を醸した。(毎日新聞)

あのメディアの高市総理の写真に「支持率下げてやる写真」と批判殺到/ネット「すぐバレる印象操作、またやったな」
某メディアの高市総理の写真に「支持率下げてやる写真」と批判殺到/ネット「すぐバレるのに懲りないw」
産経新聞によると、高市早苗首相の報道写真を巡り、共同通信が配信した記事に使用された1枚がSNSで「...続きを読む
こども家庭庁の三原大臣。
10月に入って全ての記者会見でずーっとご報告なし。10/3 「ご報告はありません」
10/7 「ご報告はありません」
10/10 「ご報告はありません」
10/14 「ご報告はありません」
10/17 「ご報告はありません」こどものこと本当に考えてる? pic.twitter.com/YctH5XeVJ3
— もやかすみ (@JlqMzUzyjyeWOni) October 19, 2025
三原「冒頭私からご報告は特にございません」
司会「何もないようですので、これで会見を終わります」
「ありがとうございました」
なんやこれ…
仕事せいや‼️
せめて給料分くらい仕事せいや‼️ pic.twitter.com/iGHSaT5kRD— H_darksidemoon1973 (@H_darksidemoon2) October 18, 2025

無惨!ブレブレで大魚を逃した玉木「国民民主党」、支持率が約半減 ほぼ一人負けに
国民民主支持率が急落 玉木代表「高市政権に支持流れた」 立民との連携不発で存在感薄れる
読売新聞が21~22日に実施した緊急全国世論調査によると、国民民主党の政党支持率は5%と前回(9月)から4ポイ...続きを読む
参考記事

片山財務相「ザイム真理教と呼ばれるスタンス、大変残念」「財政の帳尻を合わせが究極の目的ではない」(動画)
片山財務相「財務省解体デモ」に言及、「ザイム真理教と呼ばれるスタンス、OBとして大変残念」
片山財務相「財務省解体デモ」に言及、「ザイム真理教と呼ばれるスタンス、OBとして大変残念」
片山さつ...続きを読む

村上誠一郎、退任で職員前に泣きながら訴え「民主主義が危ない」と声を張り上げる
村上誠一郎氏、涙の退任 「民主主義が危ない」と訴え
高市早苗新内閣の発足に伴い、総務相を退任した村上誠一郎氏が22日、総務省で幹部職員を前に最後のあいさつを行った。
村上氏は在任中の総務行政を...続きを読む


