If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

「死んでしまえ」発言 田原氏側は発言カットを頼むも、BS朝日側が「大丈夫」と笑ってスルーしたことが判明

政治

BS朝日「激論!クロスファイア」打ち切り 田原総一朗氏の「死んでしまえ」発言と長女の内部告発が波紋

BS朝日は10月24日、討論番組「激論!クロスファイア」の放送終了を発表した。19日の放送で、司会を務めていたジャーナリストの田原総一朗氏(91)が「高市早苗自民党総裁(当時)なんて、あんなやつは死んでしまえと言えばいい」と発言したことを受けたものである。局は臨時取締役会を開き、「政治討論番組としてのモラルを逸脱している」として番組終了を決定した。発言をそのまま放送したことに対し、編成制作局長が譴責処分を受けた。

番組は2010年4月に放送開始され、長年にわたり政治・社会問題を議論する場として放送されてきた。BS朝日は「視聴者・関係者に深くお詫び申し上げる」と謝罪コメントを出したが、番組終了後の後継枠は未定とされている。田原氏本人は23日にXで謝罪したものの、事態は沈静化しなかった。

速報「死んでしまえ」発言の番組打ち切り  編集でカットしなかった制作局長を懲戒/ネット「BS朝日自体、停波だろ」
BS朝日、田原総一朗氏の不適切発言で「激論!クロスファイア」打ち切りを発表 BS朝日は24日、「激論!クロスファイア」の放送を終了すると発表した。同局によると、司会の田原総一朗氏が19日の放送中に不...続きを読む

さらに波紋を広げたのは、田原氏の長女でテレビ朝日社員の田原敦子氏の投稿である。敦子氏はSNSで、「父の事務所は発言をカットするように番組側へ依頼したが、プロデューサー陣は『大丈夫、大丈夫』と笑って対応せず、編集を行わなかった」と内部事情を暴露。炎上を予見していたにもかかわらず軽視されたと主張した。

敦子氏は「誤解を招く発言をした父が一番悪いのは当然だが、放送判断の責任は父だけにあるのか」と問いかけ、「厄介者の父を降板させてほっとしているのではないか。許せない」と強い言葉で局上層部を批判した。

SNS上では、発言そのものへの批判と同時に、テレビ局の倫理管理体制や編集責任の在り方に対する疑問の声が相次いでいる。

またも高市首相の写真に「悪意疑惑」 ネットで「印象操作!」と批判殺到
またも高市首相の写真に「悪意」疑惑 AFPBBの選定に批判殺到 高市早苗首相の写真をめぐり、再び「印象操作ではないか」との批判が噴出している。問題となっているのは、AFPBBがXに投稿した「高市氏、...続きを読む

キャンディス・オーウェンス、完全にヤバい「トランプ政権がチャーリー・カーク氏を殺害した」(動画)
キャンディス・オーウェンス、完全にヤバい「トランプ政権がチャーリー・カーク氏を殺害した」 キャンディス・オーウェンスがトランプ政権を直接非難し、チャーリー・カークを殺害したと主張しています — 「彼...続きを読む

Total News Worldの公式Xのアカウントです👇 よろしければフォローをお願いいたします。

・ユーザ名:TotalNewsWorld
・アカウント名:@turningpointjpn

https://x.com/turningpointjpn

参考記事

高市首相、所信表明演説中の立憲議員の野次に無言で怒りを示す(動画)
高市首相の所信表明に「統一教会!」などの野次、橋本五郎氏が怒りのコメント「中身が分からないじゃないですか!」 高市早苗首相は24日午後、国会で初の所信表明演説を行った。演説では「日本と日本人の底力を...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました