中国ペア、ミサイル型ぬいぐるみを手にし波紋 国際スケート連盟が調査開始
中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査 https://t.co/uoCf4z9C43
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) October 29, 2025
国際スケート連盟(ISU)は、中国のフィギュアスケート選手が「不適切」とされるミサイル型のぬいぐるみを手にしたとして調査を開始した。問題のシーンは、10月25日に中国・重慶で行われたグランプリ(GP)シリーズ「中国杯」で撮影されたもので、国際的な波紋を呼んでいる。

問題となったのは、アイスダンスに出場したレン・ジュンフェイとシン・ジャニンの中国ペア。演技後の得点発表を待つ間、2人が中国の新型大陸間弾道ミサイル「東風(DF)61」を模した大型のぬいぐるみを手にしていた場面が中継映像に映し出された。レン選手が一時的にそのミサイル型ぬいぐるみを掲げる姿も確認されている。
ISUは声明で「演技後に観客が投げ入れたぬいぐるみの中に不適切なものが含まれていた可能性を認識している」と述べ、「スケーターがそれを手にしたことを遺憾に思う。詳細な調査を進める」と発表した。中国スケート連盟へのコメント要請には現時点で回答がない。

レン&シン組は最終順位で8位。大会は米国のマディソン・チョックとエバン・ベイツ組が優勝した。軍事兵器を想起させる演出が国際大会で見られたことに、SNSでは「スポーツに政治を持ち込むな」との批判も上がっている。(引用:CNN Sports、Unn、Theguardian)
(ソース:The guardian)

ネットの声
ミサイルのぬいぐるみって…さすがにやりすぎ。
スポーツの場に軍事的なものを持ち込むのはタブーだよね。
ISUがすぐ調査に入ったのは正解。
中国の国内ではウケ狙いかもしれないけど国際的には逆効果。
これが核搭載可能なICBMモデルってのが余計にまずい。
アスリート本人たちは意図していなかった可能性もあるけど、印象は最悪。
スポーツマンシップが問われる問題。
「東風61」っていう具体的な型番が出た時点でアウトだと思う。
国際大会ではこうした政治的パフォーマンスを徹底的に排除すべき。
ISUの対応が今後の前例になりそう。
参考記事




