カマラ・ハリス、涙を堪え大統領選敗北を語った直後、「気候不安」を理由に投票年齢を16歳に下げるべきと主張(動画)
カマラは、トランプ大統領に負けたと悟った瞬間「私はショック状態で、言葉も出ませんでした…。『私の神よ、私の神よ、私の神よ』と何度も繰り返し言っていました」
Kamala describes the moment she knew she lost to Trump:
“I got a call from my campaign manager saying we need 200,000 more votes that we can’t find.. I was in a state of shock, I was so inarticulate.. I kept saying ‘My God, my God, my God’ over and over.”pic.twitter.com/R9gvYkLnhk
— ALX 🇺🇸 (@alx) October 30, 2025

私はショック状態だった。
――本当に?前の日までは勝てると思っていたの?
ええ、思ってた。
――じゃあ、いわゆる“現実を悟った瞬間”はいつ?
選挙対策責任者から電話があって、「あと20万票足りない。どこにも見当たらない」と言われたときね。つまり、単純に数字上どうにもならないという意味だった。
私はショックで言葉も出なかった。何度も何度も繰り返していたのは、「神様、神様、神様」という言葉だけ。もう止められなかった。あの日に感じたあの感情――母が亡くなった時の悲しみ以外では、二度と味わったことがない感情だった。
Rasmussen:オバマ陣営の元選挙参謀・デイビッド・プルーフは、ハリス陣営は一度もリードしていなかった暴露している。それは、あの年の我々( Rasmussen)の世論調査結果とも一致している。
Plouffe said they were never ahead, consistent with our polling that entire year. Was this the 9:02PM issue when the overseas rescue from Serbia was declared dead? Time will tell.
— Rasmussen Reports (@Rasmussen_Poll) October 30, 2025

大統領選で敗北したカマラ・ハリス氏は、「気候不安」を理由に、アメリカの投票年齢を16歳に引き下げるべきだと述べた。
NEW: Failed presidential candidate Kamala Harris says the United States should lower the voting age to 16 because of “climate anxiety.”
“I think we should reduce voting age to 16 … They’ve coined the term climate anxiety…”
The voting age should be raised to… pic.twitter.com/75XwjetrOf
— Collin Rugg (@CollinRugg) October 30, 2025

私は投票年齢を16歳に引き下げるべきだと思う。理由を説明するわ。Z世代――およそ13歳から27歳の世代は、気候危機しか知らない世代なの。彼らはパンデミックによって教育の大部分を失いました。そして高校や大学にいる場合、選んだ専攻が将来、生活できるだけの賃金につながらない可能性が高いのです。
彼らは「気候不安」という言葉を生み出した。家を買えるかどうかだけでなく、その家が異常気象で失われるのではないかという恐れ、そして子供を持つことへの不安を表しています。
Z世代は生涯で10〜12の職を持つと予想されており、その人口はベビーブーマー世代を上回る。彼らは、今後の国や世界に大きな影響を与える特定の世代です。だからこそ、私たちは彼らに投資すべきであり、同時に彼らが政治に関与するのは当然のことだと私は思うの。

参考記事




