26年前の主婦殺害事件、夫の同級生を逮捕 DNA一致で「合っています」と容疑認める
1999年、名古屋市西区で主婦・高羽奈美子さん(当時32)が自宅アパートで殺害された事件で、発生から26年を経て急展開があった。10月30日、アルバイトの安福久美子容疑者(69)が警察に出頭し、殺人容疑で逮捕された。
安福容疑者は高羽さんの夫・悟さんの高校時代の同級生で、軟式テニス部に所属していたという。
悟さんは事件後も「犯人を実況見分に立ち会わせるまでは」との思いで現場のアパートを借り続けてきた。家賃総額は2200万円を超えたが、決定的な証拠が残ることを信じ、26年間手放さなかった。

その後、警察が血液を鑑定した結果、現場にいたのはB型の女だとみられることが判明。履いていた24センチの靴は韓国製だったことなども特定され、警察は目撃情報などから似顔絵を作成し、捜査に当たってきた。
事件現場に残された血痕のDNAが安福容疑者のものと一致したことが逮捕の決め手となった。警察はこれまで延べ10万1,000人を動員、5,000人以上から事情を聴取しており、安福容疑者は当初から捜査線上に浮上していたとされる。取り調べに対し「合っています」と容疑を認めている。
悟さんは「26年間、部屋を借り続けてよかった。未解決事件の遺族への励みになれば」と語った。高校時代、安福容疑者は悟さんに告白しており、断られた過去があったが、事件の動機や出頭の理由、逃走経路などは今も不明のままである。(引用:TBS NEWS)

ネットの声
被害者の旦那様とは告白されて断られて、以後同窓会で会ったきりで何故奥様に手を出したのか。結局のところその時の心境も当事者にしか分かり得ないことなのでしょうが、それにしてもあまりにも惨い事件です。安福容疑者が今回出頭したところで、罪が軽くなるようなことはあってはならないと思います。
— 隼レイカ (@reikasp) November 1, 2025
26年前の“告白”が、こんな悲劇につながるなんて…。
一言のすれ違いが、人生を大きく狂わせることもあるんですね。
本当に、奈美子さんが気の毒でなりません。— ืNokJapanshop (@radaporn) November 1, 2025
もしかして寿命が近づいてきたから、死ぬ前に会いたくて出頭したのかな?
このあと裁判が始まれば何回も会えるから。— はわわわ(´・・`) (@YASAKA09) November 1, 2025
名前は安福、靴は韓国製。。。
現場の部屋を26年間借り続けたって聞いて鳥肌たった。愛と正義の形だね。
靴が韓国製ね。もしかしたら人間も?
まさか同級生が犯人だったなんて…しかも昔告白してたって衝撃。
DNA鑑定が時を超えて真実を暴いた。科学もすごいけど、人の想いはもっと強い。
2歳の息子の前で母親を奪うなんて…言葉が出ない。
26年逃げても罪は消えない。自首したのは良心の限界だったのかな。
2200万円かけてでも現場を守った夫、尊敬しかない。

参考記事




