玉木代表「高市政権は自民党政権そのもの」 「103万円の壁」答弁に不満
国民民主党の玉木雄一郎代表は5日、衆院本会議での代表質問に対する高市早苗首相の答弁について、「正直、現時点で(石破前政権と)変わらない部分が多い。やはり『自民党政権は自民党政権だ』と思わざるを得ない」と述べた。代表質問後、国会内で記者団に語った。
玉木氏は質問で、国民民主党が自民、公明両党と結んだ3党幹事長合意に基づき、「年収103万円の壁」の引き上げを取り上げた。これに対し高市首相は「3党合意を踏まえつつ、年末までの令和8年度税制改正プロセスで、基礎控除を物価に連動した形でさらに引き上げる税制措置の具体化を図る」と答弁した。
玉木氏は「もう少し踏み込んだ答弁を期待していたが、従来と変わらず残念だ。国民民主の役割がこれからも重要だ」と述べ、与党に埋没しない姿勢を強調した。(引用:産経新聞)
ネットの声
玉木氏もブーメラン投げが上手になったなぁ
即自分に突き刺さってるんやもんな— 山奥の弟者 (@otoutojya) November 5, 2025
この人の言葉って何故こんなにかるく感じるのだろう
— Oka@マイホーム建築~リノベ中 (@Oka_x_24) November 5, 2025
くだらねぇ、何やってんだ玉木さん。
また支持率落ちるぞ。— 根性太郎 (@dandyguts) November 5, 2025
国民民主は元々民主党やん
口ばかり
— kagohills (@kagohills) November 5, 2025
あっちフラフラこっちフラフラじゃダメ。浮気性を治すところからだろう。
言っていることではなく、やっていることがその人の正体」 一貫性がない玉木氏はもう黙って引っ込んでた方がいい
「自民党政権は自民党政権だ」発言はかなり意味深だが。
国民民主の存在感を示すには、ここからどう動くかが鍵ですね。
物価連動の控除引き上げは評価できるが、スピード感が課題。
玉木氏「高市政権は石破政権などと変わらない。自民党は自民党だ」→ネットは失笑 従来の答弁と変わらない。
だからこそ、国民民主党の役割が重要だ。 岸田、石破、高市内閣となったが、現時点においては変わらない。自民党政権は自民党政権だ。
玉木氏「高市政権は石破政権などと変わらない。自民党は自民党だ」→ネットは失笑
従来の答弁と変わらない。だからこそ、国民民主党の役割が重要だ。
岸田、石破、高市内閣となったが、現時点においては変わらない。自民党政権は自民党政権だ。 pic.twitter.com/Uu0WEJtbHk
— TotalNewsWorld (@turningpointjpn) November 5, 2025