死亡ひき逃げ事件でブラジル人の男を逮捕 無免許で男性を死亡させるも現場から逃亡
Car abandoned, suspect fled… Brazilian man arrested by Aichi police for fatal hit-and-run and driving without a license
11月に愛知県西尾市で起きた死亡ひき逃げ事件で、警察に出頭してきたブラジル国籍の男が逮捕された。
ひき逃げと無免許過失運転致死の疑いで逮捕されたのは、ブラジル国籍のイチキ・ステラリ・トーマス・ユキ容疑者(21)。
警察によると、イチキ容疑者は11月2日未明、西尾市西幡豆町で、無免許で軽自動車を運転したうえ、対向車線にはみ出して軽トラックと正面衝突し、軽トラックを運転していた蒲郡市の大久保公博さん(48)を死亡させ、逃走した疑い。事故後、軽自動車は放置され、容疑者は現場から逃走していたが、5日に出頭。(メーテレ)
ネットの声
逃げても結局出頭するんかい!💨
しかも無免許って、最初から走っちゃダメなやつ😂
免許取る前に「逃げ足」より「交通ルール」覚えよ!— Chibu (@Nwamazie_) November 7, 2025
外国人免許厳格化だけでは防げない無免許外国人のひきおこすひき逃げや死亡事故に対しては、無免許摘発のために積極的に検問や職務質問で未然に悪質な事故を防がないといけません。そして、新しい政権の外国人対策にもこの事を検討すべきではと思います。
— ぽかきっと (@accomplir_) November 7, 2025
飲酒も絡んでるだろ!
現場から逃げるやつは車関連の最高刑にしろ!もしかしたら助かった命かもしれないんだぞ。無期懲役〜氏刑で!— J9 (@j9_megu) November 7, 2025
ネットの声
日本で無免許で運転して人を殺しても、すぐ出頭すれば軽い刑で済むと思ってる外国人が多すぎます。こんな制度で国民が守れるんですか?
安易に外国人が日本で車を運転できるようにした政治の責任です。命を奪われた人のことを考えてほしい。
自民党の外国人受け入れ政策のツケがこういう形で出ている。移民政策の見直しが急務。
無免許で運転し、人を殺して逃げる…。外国人のモラル問題をもっと真剣に議論すべきだ。
ブラジル国籍?またかと思ってしまう。なぜ日本はこうした犯罪者を簡単に入国させているのか。
「多文化共生」の名のもとに犯罪が増えている現実を、政府は見て見ぬふりしている。
外国人ドライバーの免許制度を緩くした結果がこれ。責任は明確に政府にあります。
自民党が推進した技能実習や移民受け入れで、日本の治安がどんどん壊されている。