Total News World

中国が日本渡航自粛勧告 中国航空3社が航空券の無料キャンセル発表/ネット「迷惑行為も爆買いも減り、いい事づくめw」

中国外務省が日本渡航自粛を勧告 中国航空3社が日本行き航空券の無料キャンセルを発表 日本では「オーバーツーリズム是正でむしろ歓迎」の声も

中国外務省が高市首相の台湾有事発言を受けて「日本への渡航は安全上の重大なリスクがある」として、中国国民に対し日本への渡航自粛を呼びかけたことを受け、中国の航空大手3社が日本行き航空券の無料キャンセル・変更に応じると発表した。

対象となるのは、中国国有の航空大手である中国国際航空、中国南方航空、中国東方航空の3社で、東京や大阪など日本が発着地となる便の航空券。今月15日から来月31日までに出発する航空券について、手数料なしでキャンセルや日程変更に対応するとしている。

この措置は、中国外務省の渡航自粛勧告に足並みをそろえたもので、中国政府としては日本の観光業界などに打撃を与え、日本政府に対する圧力を強める狙いがあるとみられる。一方、日本国内では、インバウンドで急増していた中国人観光客が減ることで、オーバーツーリズムの緩和につながるとの見方も出ている。(引用:日テレNEWS

日本だけではない!中国共産党(CCP)系企業が米軍基地周辺の土地を相次ぎ取得 国家安全保障上の重大懸念が浮上
中国共産党系企業が米軍基地周辺の土地を相次ぎ取得 国家安全保障上の重大懸念が浮上 CCP Linked Entities Hold Properties Adjacent to Military B...続きを読む

ネットの声

中国政府が圧力をかけたつもりでも、日本側はむしろ歓迎ムード。

騒がしい団体客が減ってくれるのは本当にありがたいわw。

観光地のマナー問題も多少は改善される。

ホテルの予約も取りやすくなり、国内旅行の満足度が上がりそう。

逆に「やっと普通の観光環境に戻る」と喜んでいる日本人が多いと思うが、笑。

落ち着いた旅行ができるなら、むしろプラスしかない。

来日客の質が上がるきっかけになるので長期的にも良い方向だと思います。

マイケル・ジャクソンの娘パリス(Paris)、鼻腔の損傷を公開し薬物の恐怖を訴える「ここに穴が空いているの」
パリス・ジャクソン、ドラッグの後遺症を告白「鼻中隔に穴が空いた。人生を壊された」 Paris Jackson Reveals Drug Aftereffects: “I Have a Hole in...続きを読む

参考記事

ミシェル・オバマ、白人層を痛烈批判「白人の美的基準に合わせるために、黒人女性は髪に縛られている!」発言が物議(動画)
ミシェル・オバマ「白人の美的基準に合わせるために、黒人女性は髪に縛られている」 髪をめぐる発言が物議 Michelle Obama sparks controversy with remarks t...続きを読む
米教室で「政治的シャツ」騒動 America国旗のシャツを着た生徒が、教師に退出させられ批判殺到(動画)
米教室で「政治的シャツ」騒動 国旗プリントを着た生徒が教師に退室命令され物議を醸す U.S. Classroom Uproar: Student Wearing American Flag Shir...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓