Total News World

外務省局長、中国へ 高市首相の台湾有事答弁を説明/ネットは怒「こっちから行くな!呼びつけてペルソナノングラータ」

外務省局長、中国へ出発 高市首相の台湾有事答弁を説明/ネットは怒「何でこっちから行くんだよ!呼びつけて「ペルソナノングラータ」だろ

外務省の金井正彰アジア大洋州局長が17日、北京で中国側と協議するため出発した。協議の背景には、高市早苗首相が台湾有事を「存立危機事態」になり得ると答弁したことへの中国側の反発がある。さらに、中国の薛剣・駐大阪総領事がXで首相へ暴力的な表現を投稿した問題について、日本側は厳しい対応を求める方針である。

金井局長は中国側に対し、高市首相の発言は1972年の日中共同声明で示した立場を変更するものではないと説明し、両国の人的交流などへの悪影響を避けるよう求める。一方、発言撤回には応じない姿勢とみられる。

中国側は強く反発しており、孫衛東外務次官が13日に金杉憲治大使を呼び出して抗議。これに対し日本側も14日、船越健裕外務次官が呉江浩駐日大使を呼び出し、薛総領事の投稿に強く抗議した。産経新聞

スノーデン(Snowden)は警告する「監視社会は我々の未来そのものを売り渡す」 見えない監視網が人間を“商品化”する
スノーデンは警告する「監視社会は私たちの未来そのものを売り渡す」 Snowden Warns: “Surveillance Society Is Selling Off Our Very Futur...続きを読む

ネットの声

イラン人の男らを逮捕 覚醒剤「キャラ入り」錠剤5万錠押収/ネット「知事会:外国人増えても犯罪増えない」
覚醒剤「キャラ入り」錠剤5万錠押収 田園地帯にイラン人薬物加工拠点 若年層狙いか 静岡県富士市の田園地帯にある高い塀に囲まれた施設で、覚醒剤などの違法薬物を製造・加工していたとみられる拠点が摘発され...続きを読む

参考記事

トランプ大統領、タッカーと一線を画す 超極右ニック・フエンテス巡るタッカーのインタビューに「やりたいならやればいい」
トランプ大統領、タッカーのフエンテス出演問題に言及 保守陣営で深まる分裂 トランプ大統領は、タッカー・カールソンが極右活動家ニック・フエンテスを番組で取り上げたことについて、「彼に誰をインタビュ...続きを読む
中国の恐るべき住民監視システム バス・地下鉄の乗車記録からカード情報までリアルタイムで追跡される
中国の恐るべき住民監視システム バス・地下鉄の乗車記録からカード情報までリアルタイムで追跡される 中国は「シティブレイン」公共監視システムを導入し、数百万台以上の生体認証顔認識カメラを管理している。...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓