物価高対策で10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求
4月15日
産経新聞によると、政府が検討している物価高対策としての現金給付案をめぐり、与野党で議論が活発化している。特に、日本維新の会の柳ケ瀬裕文参院議員は、給付対象に外国人が含まれる現行制度に問題があると批判した。
柳ケ瀬氏は、一律10万円給付を実施した場合、在留外国人360万人に対し約3600億円が支給されることになると指摘し、給付対象の見直しや法整備を求めた。過去のコロナ禍や物価高対策による給付金でも、外国人への支給総額は令和2年度以降で4000億円を超えている。

政府側は、迅速な支給や自治体の事務負担軽減の観点から外国人への給付を行ってきたと説明したが、柳ケ瀬氏は「国民生活を守る給付」と謳いながら、実際には「住民」全体に給付している点に齟齬があると批判した。
石破茂首相は、給付について「ばらまきではない」と否定しつつ、財源確保や政策効果、対象者を慎重に検討すると答弁。加藤勝信財務相は一律の法整備には否定的な立場を示したものの、今後は状況に応じた適切な支援策を検討すると述べた。柳ケ瀬氏は、国民が納得できる給付の在り方を求めた。

ネットの声
・いやいや、なんで外国人に3600億もばら撒くんだよw 国民なめすぎじゃね?
・「全国民に給付」って…え、それって“在留外国人含む”ってこと?もう「全住民」って言えよw
・日本人がギリギリで生活してるのに、なんで外国人に税金プレゼントしてんの?意味わからん。
・物価高で苦しいのは“日本人”だろ?外国人に配る余裕あるなら減税してくれ。
・選挙前に10万配るって…外国人票でも狙ってんのかよ(笑)
・いやもう、“外国人優遇国家ニッポン”ここに極まれりって感じ。
・3600億あったら保育や教育に回せや。なんで他国の人に配るの?頭おかしい。
・ちゃんと「国民」って言ってるのに、結局は「在留者全員」に配るのかよ。詐欺じゃん。
・税金は日本国民のために使えって何度言わせんだよ。
・また外国人に給付かよ。日本人はATMじゃねえぞ。

参考記事

