国民民主、選択的夫婦別姓で独自法案提出へ 内容は「これから作業」
4月30日
毎日新聞によると、国民民主党は、選択的夫婦別姓制度の導入に向けて独自法案の提出を検討し始めた。党幹部が30日に明らかにしたもので、28日の役員会で方針を決定し、具体的内容は今後詰める。
昨年の衆院選公約でも制度導入を掲げており、党内では23日に論点整理の原案をまとめた。玉木代表は連合の芳野会長との会談で、制度実現の必要性を強調していた。

山尾志桜里氏(本名・菅野)が国民民主党から出馬意向固める 出馬要請受け参院選比例で
山尾志桜里氏(本名・菅野)が国民民主党から出馬意向固める 近く会見へ
4月22日
中日新聞によると、元衆院議員の山尾志桜里氏(本名・菅野志桜里、50)は、今夏の参院選比例代表に国民民主党から出...続きを読む
ネットの声
所詮玉木は玉木。
— ター坊 (@BkDi806) April 30, 2025
たまきんでは駄目だ
— どろいぜん (@UWg1XpX0HUIim9u) April 30, 2025
国民民主党が終了しました🙏
— 🦌🇯🇵 (@G2yTj) April 30, 2025

国民民主に終了の声殺到/山尾氏公認(見送り)、須藤元気氏、元自民医師、元NHKアナ→トドメは夫婦別姓
国民民主、節操なき擁立に批判の声 “有名人なら左でも何でも”のダボハゼ状態
2025年夏の参院選に向けて国民民主党が進める候補者擁立をめぐり、党内外から「節操がない」「見境がない」との批判が相次いで...続きを読む
「保守中道」って言ってた玉木、やってること立民に加われば。
夫婦別姓の前にやることあるだろ。物価、少子化、生活苦…現実見てくれ。
家庭の一体感ぶっ壊してまで別姓にこだわる理由が謎。これが本当に急ぐ課題?
支持層ブレブレのフリしてリベラル路線。国民民主、何がしたいの?
玉木代表、連合と会談して満足?現場の国民の声は無視ですか?
夫婦別姓って、家族制度の根幹に関わる話。軽々しく進めるなって。
自民や維新に勝ちたいなら、軸は保守に置け。中途半端なリベラル路線じゃ沈むだけだよ。
参考記事

反トランプの左派ロバート・デ・ニーロの息子がトランス女性としてカミングアウト/ネット「自業自得だw」
反トランプのロバート・デ・ニーロの息子がトランス女性としてカミングアウト/ネット「ナイス!」
ロバート・デ・ニーロの子供がトランスジェンダー女性としてカミングアウト、ディズニーの2023年実写版映画...続きを読む

トランプ大統領「選挙で選ばれてもいない官僚が国民の給料を奪い、価値観を攻撃し、自由を踏みにじってきた」MIラリー
トランプ大統領「選挙で選ばれてもいない官僚たちが、給料を奪い、価値観を攻撃し、自由を踏みにじってきた」
4月30日
NYP、WAPOによると、2025年4月29日、トランプ大統領はミシガン州で...続きを読む