石破、不記載議員を片っ端から処分
5月8日
2024年10月6日、石破茂は6日、派閥の政治資金パーティーに関する不記載問題で、対象議員の衆院選対応方針を説明した。党処分中で政治倫理審査会(政倫審)で説明していない議員は非公認とし、公認する場合も比例代表との重複立候補を認めないとした。(日経)抜粋
石破が非公認を決めたのは次の12人
党から「党員資格停止」の処分を受けた下村 元文部科学大臣、西村 元経済産業大臣、高木 元国会対策委員長
1年間の「党の役職停止」の処分が継続していて、政治倫理審査会で説明していない萩生田 元政務調査会長、平沢 元復興大臣、三ツ林裕己 元内閣府副大臣
さらに、半年間の「党の役職停止」の処分を受け、その期間が終わった菅家一郎 元復興副大臣、中根一幸 元外務副大臣、小田原潔 元外務副大臣
「戒告」の処分を受けた、細田健一 元経済産業副大臣
衆議院議員11人のうち下村氏ら10人は旧安倍派出身で、平沢氏は旧二階派出身です。
この中には1年間の「党の役職停止」の処分を受け、政治倫理審査会で説明した松野前官房長官と武田元総務大臣の2人も含まれる(NHK)

石破茂首相、政治資金3000万円超不記載か 文春報道
2025年5月7日、週刊文春電子版は、石破茂首相が支援者の男性から計3000万円以上の政治資金パーティー券代などを受け取りながら、政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあると報じた。
男性は2003年から約10年間にわたり、毎年数百万円のパーティー券を購入し、さらに2008年と2012年の自民党総裁選時には「陣中見舞い」として各100万円の現金を手渡したと主張している。
政治資金規正法では、パーティー1回につき同一人物から20万円を超える支出がある場合、氏名や金額の記載が義務付けられている。林芳正官房長官は「首相の事務所は法令に従って適正に処理していると回答している」と説明した。〔共同〕

ネットの声
この嘘つき二枚舌野郎はほんとうに終了してほしい!
こんなクソ総理大臣は断罪されなければ気が済まない
是が非でも石破内閣は終了してほしいですね!
石破を自民党から除名して議員辞職勧告すべきですね。
野党も財務省もゲル政権のままでいて欲しいでしょうし、清和会粛清に声を上げなかった自民党議員が岸破政権に楯突くとも思えません。

脱税容疑者ゲル
反日メディアや反日野党がかばっていますね。
安倍さんだったら今頃・・・
メディアが庇うでしょ。
石破!説明責任果たせよ💢
参院選前の石破下ろしが始まりました。顔が変わったところで、自民党は腐り切っているので、騙されない様にしましょう❣️
先ずは自民党潰さなきゃ日本人がつぶれる!
明日にでも逮捕で
テレビは報道してるのか?
参考記事

