マリア・オバマ、インディーズ映画製作者の作品をNikeコマーシャルで盗用か:「驚くほど似ている」と批判の声
5月18日
NYPによると、2025年5月12日、映画製作者ナタリー・ジャスミン・ハリス氏は、マリア・オバマが監督したNikeのコマーシャルが、自身の作品に「驚くほど似ている」と公に非難した。
ハリス氏によれば、問題の広告はWNBAスターであるエイジャ・ウィルソン(A’Ja Wilson)選手と彼女の新しいシグネチャーシューズをフィーチャーした、女性の力を称えるキャンペーンで放映されたものである。
ハリス氏は、Xにて次のように投稿した。「私のサンダンス短編映画『グレイス(Grace)』(撮影はテヒラ・デ・カストロ)は、深い愛と配慮をもって作られました。マリア・オバマ(彼女も私と同時期にサンダンスに参加していました)が監督した新しいNikeのコマーシャルのソーシャル向けバージョンは、私の作品と驚くほど似ていると感じています……」
さらにハリス氏はInstagramでも不満を表明し、Xの投稿、NikeのCM映像の一部、自作映画のスクリーンショットを1つにまとめて投稿した。「これ以上多くを語る必要はありませんが、非常に落胆し、失望しています」とし、「新進気鋭の映画製作者として自分を支えることの困難さを、私は常に発信してきました。家族のコネクション、世代的な富、縁故主義の恩恵なしに……」と嘆いた。

ナタリー・ジャスミン・ハリス氏「これだけ置いておきます。これは私のインディーズ短編映画『Grace』と、マリア・オバマが監督したNikeのエイジャ・ウィルソンのコマーシャルを並べたものです。
とてもつらいことですが、少なくとも皆さんには、これは単なる“パッティケーキ”(手遊び)以上の問題だということが(できれば)伝わってほしいです。」
I’m just going to leave this here.
This is my indie short film, “Grace,” next to Malia Obama’s @Nike x @_ajawilson22 commercial
It’s devastating, but at least you can (hopefully) see that this is about much more than just pat-a-cake…. pic.twitter.com/71m0H5n84z
— Natalie Jasmine Harris (@nataliejharris) May 12, 2025
オバマは子供たちに盗みを教えたのだろう。
Obama taught his kids to steal I guess.
— George (@BehizyTweets) May 17, 2025
オバマ夫妻は盗作者だった、バイデン夫妻も盗作者だった、何かパターンが見えますか?
The Obamas were plagiarists, the Bidens were plagiarists, are you seeing a pattern?
— Paul A. Szypula 🇺🇸 (@Bubblebathgirl) May 18, 2025
いや、あれは明らかにそっくりだろ…。もし彼女(ハリス監督)が、実際に会って自作の短編を見せて、その意図を共有していたと証明できれば、オバマ家の金を少しは取れるだろうな。
そもそもマリア・オバマがNikeの広告を撮るって何なんだ?彼女は何を成し遂げたんだ?
縁故主義の赤ちゃんがインディーズ映画監督の作品をコピーしてNikeの案件をゲット、それを「アート」と呼ぶ。
盗作はお家芸だからね。

参考記事

