江藤農相「コメ買ったことない」 価格高騰下、批判は必至
共同通信によると、自民党の江藤拓農相は、2025年5月18日の佐賀市での講演において、「私はコメを買ったことがない。支援者から多くいただくため、家の食品庫に売るほどある」と発言し、物価高で苦しむ国民感情を無視した不適切な発言として批判が必至の状況となっている。この講演は自民党佐賀県連の政治資金パーティー内で行われた。
コメの価格は2023年秋以降に高騰が本格化しており、農水省は2025年3月に政府備蓄米の放出を開始したが、対応の遅れが批判されていた。江藤氏は5月19日の参院予算委員会で「国民の期待する結果を出せておらず、責任を重く感じている」と陳謝した。
過去の記者会見では、江藤氏は「週2回はスーパーに通い、備蓄米の調達状況を確認している」と述べていたが、今回の発言との矛盾も指摘されている。

江藤拓農相が佐賀市で18日に行った講演で
価格高騰が続くコメに関し
「私もコメは買ったことがありません。支援者の方がたくさん下さるのでまさに売るほどある。私の家の食品庫には」などと発言
まさに庄屋だな!
百姓一揆が起きる前に皆に配れ!
価格高騰に国民が苦しむ中
神経逆なでする発言だった pic.twitter.com/IMSUxaKSMU— カシミール88 (@kashmir88ks) May 19, 2025
支援者 か 年貢みたいなもんだろうな
— 伊達マダオ (@Gomikuzu_Date) May 19, 2025
価格高騰に対するコメントに「売るほどある」はダメでしょ
— タフナ (@12369074ajpwj) May 19, 2025
政治家できるの国民の神経逆撫ですることだけ
— デヴ•スゲクター (@tY1z3V41vd5pZ6z) May 19, 2025
・やっぱり自民の議員って世間知らずレベル100みたいなのばっかりだな。
・自民党政治家全員に最近自分の家で米を買ったのはいつなのか聞いてほしい。
・なんでこういう間抜けばかり大臣になれてるのか。政治家としての資質もないんじゃ。
・こんなバカ国会議員に送り込んだの何処?農水大臣にしたの誰?
・売るほどある?溜め込んで流通させてない転売業者みたい。自慢したかっただけ?
・つまり、賄賂か何かで米を貰ってるから市場価格なんて分かりませんってことな。
・庶民の感覚でない人。即刻辞任いや更迭だな。
・サイバーセキュリティ相の「USB知らん」とかもだけど、無知な人が大臣になってて何してんのって感じ。
参考記事

