「TOKIO」解散 国分太一氏のコンプラ違反受け:全文も
NHKによると、人気グループ「TOKIO」は、国分太一氏のコンプライアンス違反を受け、2025年6月25日をもって解散すると所属事務所が発表した。国分氏の問題行為が複数確認され、無期限の活動休止が発表された直後の決定である。メンバー間で協議した結果、グループとして信頼回復は困難と判断し、31年間の活動に終止符を打つこととなった。TOKIOは1994年にデビューし、紅白歌合戦に24回連続出場するなど、長年にわたり幅広く活躍してきた。
【速報】人気グループの「TOKIO」は 国分太一氏のコンプライアンス違反が判明したことを受け 6月25日をもって解散すると発表しました
▼NHK NEWS WEB▼https://t.co/PvyoGI8kIy#nhk_video pic.twitter.com/Ie5sBtQsZF
— NHKニュース (@nhk_news) June 25, 2025

TOKIO解散に関するお知らせ(株式会社TOKIO)
2025.6.25
城島茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ「TOKIO」は、本日をもって解散することにいたしました。
この度の国分太一によるコンプライアンスに違反する行動により、ご関係の皆様には多大なるご迷惑やご心配をおかけする事態となり、大変重く受け止めております。改めて表心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
そして、このたびメンバーでお互いの意思を確認し合い、このような状態になった以上、グループ「TOKIO」として活動して皆様からび頼をいただき、応援いただくことは難しいと判断したため、ここでグループとしての活動に区切りをつけることといたしました。
1994年のCDデビュー以来、TOKIOを応援してくださった多くのファンの皆様やご関係の皆様、私たちに活動の機会を与えてくださり支えていただいたメディアの皆様やスポンサー企業の皆様、そして私たちの活動を温かく受け入れていただいた福島県をはじめとした地域の皆様には突然のご報告となってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
今後につきましては、まずはご関係の皆様にお詫びとご挨拶をさせていただきながら、それぞれが自分自身と向き合い、これまでお世話になった皆様に対して貢献させていただくことができるとすれば何なのかを真摯に問い続けていきたいと思います。
最後に、この31年間の長きに渡り、TOKIOに関わっていただいた全ての皆様に、心から御礼申し上げます。誠にありがとうございました。2025年6月25日TOKIO

ネットの声
山口氏より思いのか、それとも合わせ技1本なのか?
— すたーらいとけい🎼浦和浦和🍻 (@keihonten) June 25, 2025
あの2人が悪さしなければまだTOKIO続いてたのに
— ベリーテクノ【超絶底辺YouTuber】 (@beriitekuno50) June 25, 2025
いろいろきちんと説明するのは絶対嫌、って感じだな。
あの会社が、創業者の性加害が告発された時に、所属タレントに対して真っ当な人権教育をやっていれば、起こらなかったことかもしれない
人数が減ってしまった以上、致し方ないかも知れないが、福島に寄り添ってきた経歴には、どう区切りを付けるのだろうか
なんだろうなぁ……。国分氏が何をしたのかまるで分からない中、いきなりグループ自体解散だ、と言われてもピンと来ない人が多いんじゃないのかな?
正直アンチ・ジャニーズだったけどTOKIOだけは大好きだったので残念な結末。LOVE YOU ONLYやAMBITIOUS JAPAN!などの名曲をもう一度聴きたかった。
ついに解散か・・ でも、NHKが速報で出すほどではないと思う
創業者問題から何も変わっていない証拠。組織全体の体質の問題だよこれは。

参考記事

