石破首相、自民党総裁の責任「適切に考えたい」 党内の進退論めぐり
FNNによると、石破茂首相(自民党総裁)は9日、長崎市での記者会見で参院選大敗を受けた党総裁の責任について問われ、「両院議員総会、懇談会で色々な意見が出た。党で進んでいる(敗因の)総括を踏まえて適切に考えたい」と述べた。
また、まもなく任期満了を迎える党人事については「現在考えていない」とした一方、「(米国の)関税問題など、毎日果たしていかねばならない政策課題はある。全力で対応していきたい」とも語った

責任って考えなくても分かるでしょ…
もう詰んでますのでいい加減腹括ってくださいよ…石破さん
「責任は適切に考えたい。色々なことをきちんと認識しながら考えを深めたい」 pic.twitter.com/WcqPMGdVeI— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) August 9, 2025
(@don_mai_don_mai)氏のポストより

ネットの声
気持ち悪くて吐きそうです🤢
— フリーター歯科医師 (@d6tiO55OhU12586) August 9, 2025
考えなきゃ分からないものでは無い。感じることもコイツには無い。責任は取るもの。
— 鵜川弘一 (@hirony2023) August 9, 2025
はよ辞めろって!!民意がお前らを認めてない
だんだん人相悪くなって来たね
考えなくていいからとっとと辞めろ
もう、気持ち悪いしかない。
民意を無視し、私利私欲で権力にしがみつきやがって、本当に醜い男だ!さっさと辞めろ!!
もう考える時間は去年の衆院選で終わってますよ。国民の9割はあなたが総理大臣じゃ嫌だと3回言ってるんですよ
辞任しないって事は責任から逃げたって事じゃないのかい?ガマガエル石破さんよ
責任に「適切」「不適切」ってあるん(笑)どんな場合が適切でどんな場合が不適切なのか聞いてみたい
結局この人は口だけで何もせんやないか
一日一日自民党が衰退していると知れ!
適切に判断できる人なら、とっくに辞任してます
参考記事




