大谷翔平氏と代理人が2億4千万ドルのハワイ不動産プロジェクトを妨害したと告発される
8月12日
AP通信、Wapoなど複数メディアが、米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手(31)が新たな法的トラブルに直面していると報道した。ハワイの不動産投資家ケビン・J・ヘイズ・シニア氏ら2人が、大谷と代理人ネズ・バレロ氏を相手取り、ハワイ島ハプナ・コーストで計画された総額約2億4千万ドル(約370億円)の高級住宅開発プロジェクトを巡って訴訟を提起した。
訴状によれば、原告は大谷側が「金銭的利益以外の理由で、有名人としての影響力を利用し、自らの役割を不安定化させ最終的に排除した」と主張。不法行為による業務妨害や不当利得が訴因とされるほか、隣接する別事業でも利益を損なおうとしたと訴えている。
この件は、元通訳の水原一平受刑者による口座からの約1700万ドル不正送金事件に続くグラウンド外の騒動となる可能性がある。

大谷翔平さん、3試合連続42号!年間57本ペース(動画)
大谷翔平さん、3試合連続42号!年間57本ペース(動画)
ドジャースの大谷翔平選手がエンゼルス戦に「1番・DH」でスタメン出場。第4打席で3試合連続となる42号ホームランを放った。大谷が3試合以上連...続きを読む
ネットの声
すぐに棄却されるだろう。1700万ドルを取られて気づかず、しかも連邦当局が信じるような人物は無敵だ。
ああ…今シーズンに必要なかった大きな雑音がまた増えた。
またもや大したことのない騒動だな。
訴状の内容を見る限り、実際に動いていたのは代理人で、大谷は関与していないように思える。
タイミング的にもシーズン中の話題作りに見える。根拠薄い訴訟は早期棄却される可能性が高い。

寝屋川市「特区民泊」”離脱”を申し立てーー特区民泊は不要。市民の満足度と大きく異なる/ネットは絶賛
”近隣住民への影響”問題視の「特区民泊」 寝屋川市が”離脱”を申し立て
8/12(火)
カンテレによると、大阪府寝屋川市は、旅館業法の規制を緩和して民泊営業を認める「特区民泊」から離...続きを読む
水原事件の時と同じで、スター選手だから狙われやすいだけ。証拠が出るまでは信用すべきだ。
プロジェクトの金額や規模が大きいほど、誤解や利害対立は起こりやすい。即断で叩くのは危険。
本業の野球では結果を出し続けている。法廷で決着がつくまでは冷静に見守るべきだ。
参考記事

田母神俊雄氏「日本が衰退途上国状態で、外国人優遇政策なんかやっている余裕があるのか」
田母神俊雄氏、一番の無駄は、外国人優遇政策をまだ続けていることだ。
日本が衰退途上国状態で、外国人優遇政策なんかやっている余裕があるのか。
『無駄を省く』ために外国人優遇政策ではなく東京都民に...続きを読む

南京事件の虚偽展示をなぜ中国に抗議しないのか→岩屋「中国の事情などを総合的に勘案し・・」→批判殺到(動画)
【中国に配慮 カナダ博物館の「反日展示」への対応めぐり岩屋氏発言に批判殺到】
2025年5月27日
参議院外交防衛委員会において、カナダの博物館が南京事件などを題材にした「反日的展示」を行って...続きを読む


