チャーリー・カーク氏追悼式、アリゾナで開催へ トランプ大統領やJDヴァンス副大統領も出席
保守活動家チャーリー・カーク氏(享年31)の追悼式「Building a Legacy: Remembering Charlie Kirk」が、9月21日(日)、アリゾナ州グレンデールで行われている。式典にはトランプ大統領、副大統領JDヴァンス、政権閣僚らが参列予定で、妻エリカ・カーク氏がTurning Point USAの新リーダーとして追悼スピーチを行うことになっている。スタジアムの通常収容は約63,000人、拡張時には73,000人以上を収容可能で、主催者は近隣にオーバーフロー会場も用意し、多数の参列者に備えている。
参列希望者数はオンライン上の反応を基に30万人を超えるとされ、警備体制はSuper Bowl級の厳戒態勢となる。DHS(国土安全保障省)は最高レベルの特別イベント評価(SEAR-1)を適用し、Secret Serviceや地元警察との連携を強化。入場制限や手荷物検査、交通規制などが徹底される。
報道によれば参加者は7〜10万人と見込まれるが、当初の10万人の見積もりが最大30万人に引き上げられた。今回の式典は追悼にとどまらず、若年層保守派の結集と今後の政治的影響を示す象徴的なイベントとして注目されている。(引用:FOXニュース、ロイター)
今日のチャーリー・カークの追悼式には、最大で30万人が参列しようとしている可能性がある。開始まで数時間を残して、まさに愛国者の「大海原」が押し寄せており、その群衆はいまも増え続けている。
Shortly after 5 am in Arizona, over a thousand are outside State Farm Stadium for today’s Charlie Kirk memorial pic.twitter.com/SvA34bjNpo
— Brendan Gutenschwager (@BGOnTheScene) September 21, 2025
🚨 This is WILD! Original estimations for attendance here at Charlie Kirk’s memorial was 100,000
I think we’re EASILY going to surpass 300,000. TWO arenas are now being used!
WAY over what anyone expected. So get here soon!
This is TRULY a turning point in our country! 🇺🇸 pic.twitter.com/rjHtCD6Iyh
— Nick Sortor (@nicksortor) September 21, 2025

アリゾナでのチャーリー・カークの群衆の真の規模 — 驚くべきことに。当初の10万人の見積もりが最大30万人に引き上げられた。これは現代アメリカ史上最も記憶に残る日の一つとなるでしょう。
🚨 NOW: The true scope of the crowd for Charlie Kirk in Arizona — WOW.
Original estimates of 100K bumped to up to *300,000.*
This is going to be one of the most remembered days in modern US history. 🇺🇸
🎥 @realdukedenman pic.twitter.com/r4gT1mnVHI
— Eric Daugherty (@EricLDaugh) September 21, 2025

ネットの声
・スーパーボウル級の警備とか本当にすごいな、カーク氏の影響力を物語ってる
・20万人超の参列希望って保守運動の力が証明されたようなものだ
・エリカ夫人がリーダーを引き継ぐのは胸熱、TPUSAの未来は明るい
・トランプ大統領とヴァンス副大統領がそろって参列、政権の本気度が伝わる
・若い世代の保守派がこれで一気に結集しそう
・民主党メディアはどう報じるか見ものだが、これだけの人数は無視できない
・警備が厳重でも参加したい人が山ほどいるのがすごい
・チャーリーの遺志が次世代に受け継がれていくのは感動的だ
・これを見たら「保守は終わった」なんて絶対言えない
・アメリカの未来を左右する歴史的な式典になるだろう

参考記事

