高市総裁と公明・斉藤代表、靖国・外国人政策で一致 「歴史認識でも多くの共有点」
公明の斉藤代表は、自民の高市総裁との会談で、靖国神社参拝を含む歴史認識や外国人政策を巡り、認識を共有した点が多数あったと記者団に明らかにした。7日の会談では連立政権継続に関する結論は出ず、協議を続けることになった。(引用:共同)
高市氏はかねてから、閣僚在任中にも靖国神社を参拝し「国のために命をささげた方々に敬意を表するのは当然」との立場を崩していない。一方、斉藤氏もかつてから「戦没者追悼の心を共有することは政治的対立の対象にすべきでない」との考えを示している。また、外国人受け入れ政策をめぐっても、高市氏が「技能実習制度の見直しを行い、不法滞在や治安悪化を防ぐ制度設計を」と訴えているのに対し、斉藤氏は「外国人政策は共生と秩序の両立が必要」と主張してきた

速報!高市氏、トランプ大統領からの祝福メッセージに返信「日米同盟をこれまで以上に強固に」/ネット「石破とえらい違い」
高市氏、トランプ大統領から祝福メッセージ 日米同盟の強化に意欲
7日、ドナルド・トランプ大統領は自身のSNS「Truth Social」において、「日本は初の女性首相を選出した。(実際は自民党総裁、...続きを読む
ネットの声
もし高市さんが靖国で折れたら終わりだよ。そこは絶対譲っちゃダメ。
まさか公明党に妥協なんてしてないよな?期待してるからな。
歴史認識で共有って…危険な言葉。どこまで譲歩したのか心配になる。
高市さんが後退したら支持層は一気に離れる。信念を貫いてほしい。
靖国参拝を貫くのが保守の証。ここで妥協したら政権は持たない。
公明党に気を遣うくらいなら、最初から連立を組む必要ないだろ。
「共有点が多い」って言い回しが怖い。まさかの軟化?
これはつまり参拝しないってことですか?
高市さん、最初の一歩で試されてる。信念を見せてほしい。
早速後退ムード?いや、まさかそんなはずないと信じたい。
参考記事

まもなくクビの三原じゅん子、高市氏の発言に「ワークラライフバランスは大事」/ネット「お前ワークすらしてねえだろ」
ワーク・ライフ・バランス「極めて重要」 高市氏「捨てる」発言で―三原こども相
三原じゅん子こども政策担当相は7日の閣議後記者会見で、「ワーク・ライフ・バランスは極めて重要だと考える。その推進に、今後...続きを読む

トランプ大統領、イスラエルに拘束されたグレタに「ただのトラブルメーカーだ。一度医者に診てもらったほうがいい」🤣(動画)
トランプ大統領、イスラエルに拘束されたグレタに「ただのトラブルメーカーだ。一度医者に診てもらったほうがいい」🤣(動画)
パレスチナ自治区ガザに船で支援物資を届けようとしてイスラエルに身柄を拘束された...続きを読む