島田洋一氏が「維新は北京寄り」と警鐘 維新の石平氏が反論、百田氏も参戦し波紋広がる
日本保守党の島田洋一氏が「高市自民党が、維新の不見識な北京寄りトップ2(橋下徹、吉村洋文両氏)に振り回されないよう強く願っている」とXに投稿し、これに対する石平のポストが波紋を広げている。
日本維新の会の議員である石平氏は「島田先生、‘北京寄りトップ2’とは何か?橋下さんはとっくに維新のトップではないし、吉村さんに北京寄りのところは一つもない」と反論。
「私は島田先生を尊敬していますが、それこそ不見識な臆断は辞めていただきたい」と述べた。

作家の百田尚樹氏は「維新のやってきたこと、橋下が維新に与えている影響がすべて。それとも、北京からの辞令の書類の有無が出てこない限り、何も言うな、と」と強く反論し、維新の中国寄り体質を改めて指摘した。
ネット上では「帰化した中国人だから全ての答え合わせができた」「島田先生を批判するなどどの口が」「民泊・万博・カジノと中国資本導入を続けている」「上海電力など世間はそう見ている」といった批判が殺到。
「石平さんが維新にいる事自体が親中の証」「すっかり“維新の石平さん”です」との辛辣な声も相次いだ。「連合に操られる国民民主と同じくらい、橋下の影と竹中平蔵の影が見える維新は信用できない」とする意見も多く、保守層の不信が高まっている。
島田先生、‘北京寄りトップ2’とは何か?橋下さんはとっくに維新のトップではないし、吉村さんに北京寄りのところは一つもない。私は島田先生のことを尊敬していますが、それこそ不見識な臆断は辞めていただきたい。 https://t.co/Qq9gxpHAFD
— 石 平 (参議院議員、中国から制裁を受けた国会議員第一号) (@liyonyon) October 19, 2025
ネットの声
中国側が利する事しかしていないでしょ?
維新から中国人経営の民泊が溢れて街が
様変わりしましたね万博も中華電気バスが走り回り
中華製ドローンショー
日本の技術の見せ所に中国が入り込んで
どこの国の主催やねん!っ見てました— proceed (@kenzishowaboy) October 20, 2025
大阪の現状知っていますか?
大阪府民は、ミナミに遊びに行かなくなりました。
西成区は、中国人の為のお店が立ち並んでいます。歩く人もほぼ外国人。
維新には、うんざりなんです。— mじぇいく🇯🇵 (@mm049176251) October 20, 2025
特区民泊の9割が大阪に集中し、街に中国人があふれている現状を見れば、多くの人は「北京寄り」であること違和感を持たないと思います。この事に対し、「不見識な臆断」というレッテル貼りをする論理展開も北京寄りな印象を受けます。
— Oribe (@tin47998564) October 20, 2025
大阪の民泊の酷い状態は誰のせいですか?
— Ikuko (@Ikuko27930586) October 19, 2025
ミナミと西成に1週間通ってみなよ。
話はそれからだ。— 🇯🇵なんじゃこれ (@nanja__kore) October 19, 2025
大阪は6人に1人が中国人。
まさに北京化。— yukky (@yukky42412047) October 19, 2025
寝言は中国人だらけの大阪を見てから言え!
— ぷりたろう (@a7937142) October 20, 2025
言ってる事よりこれまでやってきたことに基づくと怪しく思われて当然でしょ。疑念を払拭できていない事は遠い彼方に棚上げ!そういう姿勢 私からすると何様なの?です。信じてもらえない事実に先ずは向き合わなければいけないと思うけどね。
— まるまる (@maru2marumar) October 20, 2025

参考記事

