If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

またも高市首相の写真に「悪意疑惑」 ネットで「印象操作!」と批判殺到

政治

またも高市首相の写真に「悪意」疑惑 AFPBBの選定に批判殺到

高市早苗首相の写真をめぐり、再び「印象操作ではないか」との批判が噴出している。問題となっているのは、AFPBBがXに投稿した「高市氏、トランプ氏と初の電話会談 日米同盟強化で一致」という記事に使用された1枚で、怒ったような表情の高市首相の写真が添えられていた。

国際ジャーナリストの山田敏弘氏は「他にも同じ記者会見での写真はあるのに、わざとこの写真を選んでいる」と指摘。「ただしこれはフランス本社のAFPではなく、日本の翻訳配信を担当する『AFPBB』が独自に選んでいるはずだ。通信社では記事と写真は別に配信される」と投稿した。

あのメディアの高市総理の写真に「支持率下げてやる写真」と批判殺到/ネット「すぐバレる印象操作、またやったな」
某メディアの高市総理の写真に「支持率下げてやる写真」と批判殺到/ネット「すぐバレるのに懲りないw」 産経新聞によると、高市早苗首相の報道写真を巡り、共同通信が配信した記事に使用された1枚がSNSで「...続きを読む

同様の問題は23日にも起きており、共同通信が配信した記事に使われた写真が「悪意ある印象操作」と批判を浴びている。問題の写真は、高市首相が左頰に手を当て、無表情で後方を見つめる姿を捉えたもので、若林洋平参院議員や浜田聡前議員らが「情けない印象操作」「なぜこの写真を選ぶのか」と疑問を呈した。

背景には、今月7日に時事通信のカメラマンが「支持率を下げる写真しか出さない」と発言した問題がある。SNSでは「同じ構図の意図的な写真選びが続いている」と関連性を指摘する声が相次いだ。

Total News Worldの公式Xのアカウントです👇 よろしければフォローをお願いいたします。

・ユーザ名:TotalNewsWorld
・アカウント名:@turningpointjpn

https://x.com/turningpointjpn
高市首相へのヤジは立憲議員の個人問題ではなく「組織的関与」の可能性が浮上
高市首相へのヤジは「立民の組織的関与か」 ベテラン議員が語った“国対指示”の可能性 ジャーナリストの須田慎一郎氏は25日、自身のYouTube番組で、24日に行われた高市早苗首相の所信表明演説中に飛...続きを読む

ネットの声

またやってる。怒った顔ばかり選ぶのはもう偶然じゃない。

普通に笑顔の写真もあるのに、なぜこれなのか。

時事通信の発言以降、もう誰も信用してない。

高市首相への印象操作が露骨すぎる。

AFPBBがやってるなら責任は日本側にある。

共同通信もAFPも同じ構図、連携してるように見える。

報道の自由を口にするなら、写真選びにも公正さが必要。

悪意のある写真で世論を誘導するのは報道ではない。

高市さんが怖いくらい強く見える写真を使うのは逆効果だよ。

「名写真」とか言ってごまかすな。印象操作は印象操作。

参考記事

NHKのダッチアングル手法に批判→過去にTBSが「731部隊」の放送で安倍晋三氏の画像を入れ込む手法を行っていた(動画)
NHK「高市政権特集で“斜め映像”」に批判殺到 「意図的演出ではない」と否定 NHKが22日夜の「ニュース7」で高市早苗政権発足を報じた際、映像が斜めに傾いた状態で放送されたことが物議を醸している。...続きを読む
トランプ大統領、高市首相を称賛「美しく親しみやすい。アベは偉大な人物だった」(動画)
トランプ大統領、高市首相を称賛「美しく親しみやすい。アベは偉大な人物だった」 高市早苗首相は25日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席するため、マレーシアのクアラルンプールに到着...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

Total News Worldの公式Xのアカウントです👇 よろしければフォローをお願いいたします。

・ユーザ名:TotalNewsWorld
・アカウント名:@turningpointjpn

https://x.com/turningpointjpn
タイトルとURLをコピーしました