小野田紀美経済安保相「国旗は大切」 国旗損壊罪の所管外とし答弁を控える
小野田紀美経済安全保障担当相は31日の記者会見で、国旗損壊罪の新設に関する質問に対し「日本国旗は大切だ」と述べつつも、「所管外なので答弁は差し控えたい」と発言した。会見では、記者が「外国の旗には損壊罪があるのに日本の旗にはないのはダブルスタンダードではないか」と問いかけ、小野田氏がハーフであることにも言及した。
小野田氏はこれに対し、「私がハーフであることと質問内容がどんな関係にあるのか分からない」と応じたうえで、「私にとって日本国旗はとても大切なものだ。それは間違いない」とした。ただし、法整備の是非については「所管外」として明言を避けた。国旗損壊罪の新設をめぐっては、参政党が刑法改正案を参院に提出済みであり、自民党と日本維新の会も連立政権合意に盛り込んでいる。(引用:産経ニュース)

記者:外国の旗には国旗損壊罪があるけれども、日本の旗にはそれがない。これは明らかなダブルスタンダードではないかという議論があります。先生はハーフとして日本国籍を取得されました。秩序ある共生社会を掲げるのであれば、「日本の旗は大事にしよう」という法律があっても当たり前だと思うのですが、そのような意見についてどうお考えになりますか。共生社会の中で、日本の旗を守るための法制度があってもよいのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
小野田紀美氏:なるほど。ご質問の内容と、私がハーフであることの何の関係があるのか、私にはよく分かりません。ただ、私にとって日本国旗はとても大切なものでございます。それは間違いありません。ただし、所管外でございますので、どう思うかという点については、今回は答弁を差し控えさせていただきたいと思います。
記者:外国の旗には国旗損壊罪があるけれども、日本の旗にはそれがない。これは明らかなダブルスタンダードではないかという議論があります。
小野田氏:国旗は大事。しかし所管外なので答えを控える。 pic.twitter.com/MhP7MsUSPc
— ターニングポイントジャパン (@aikokunews1) October 31, 2025
@aikokunews1氏のポストより

ネットの声

参考記事




