


LGBT支援者に「トランス女性の女性トイレ利用が怖い」と言ったらカウンセリングが必要と言われた。女性の懸念が差別に置き換えられる/富士見市議の動画150万回に

ジル・バイデンは、国際女性デーに生物学的男性に「国際勇気ある女性賞」を贈呈する/これに文句を言う人はレイシストです(動画)

松本総務相「その場に立ち会った人の聞き取り含めて、正確性が確認できない。当事者の人からも実際の内容と異なるという話が出てきている」

イーロン・マスク氏、1月6日議会暴動の『不都合な真実動画』をツイートし、民主党議員を揶揄。「このビデオを削除してほしいのか?」

高市大臣「これが正確なものだということを反対に立証してくださいよ。私はこれが正確ではないと申し上げている。当事者です!」(動画)

マスク氏、バイデン政権に激怒「恥を知れ!真実への弾圧だ」/バイデン政権が、マスク氏がジャーナリストにツイッターファイルへのアクセスを許可した理由の説明を要求

マッカーシー下院議長「1月6日の委員会は政治的なものにすぎなかった。委員会に反対派が入ることが許されなかったのだ!」/1・6委員会の暴露報道に発狂する左派記者に

N党立党首が引責辞任、党名「政治家女子48党」/新党首は目黒区議選出馬の大津綾香氏/ガーシー氏後任は堀江氏秘書、斉藤健一郎副党首/ネット「浜田氏を党首に・・」

高市大臣「ありもしないことなので捏造という言葉を使った。事実であれば責任を取るが事実ではない」/ネット「挙証責任は小西氏」「完全に詰み」「立民白旗はよ」(動画)

タッカー・カールソン「1・6調査委員会はまったくのでっち上げだった、嘘だった!」/DCの連邦判事は腐っており、政府と結託し保守派をまだ不当に拘束している

総務大臣「行政文書は正確性を期したもの、期していないもの、いずれもある。高市大臣関連の4枚は、正確性が確保されているとは言えない」/ネット「立民どうすんのこれ」

高市大臣:捏造文書では辞任しない/「捏造された行政文書によって大臣や議員を辞職すべきだとは考えいない」/ネットは絶賛「器が違う」「毅然として素晴らしい」(動画)

接種3日後に夫が死亡、4人の子供を抱えたシングルマザーの須田さんに国の認定が下りる/遺族会発足後4人だった認定者は現在30人に/ネット「人災確定」

マスク氏「民主党の1月6日調査委員会は、国民を欺いただけでなく罪もない人を刑務所に送り込んだ。法的、道徳的に許されないことだ」/1・6の民主党の大嘘について

世耕氏、真偽確認求める「精査すべき。外形的に行政文書だからといって、真実かどうかは別問題」/ネット「政治的意図のある文書を、内容精査せず取り上げた立民こそ問題」
