佐藤正久議員
韓国政府、東京五輪に文在寅大統領、訪日しないことを発表
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) July 19, 2021
日テレNEWS
【速報】韓国・文在寅大統領 訪日せずhttps://t.co/r6viyMCxOl
東京オリンピックに合わせて調整が進められていた、韓国の文在寅大統領の日本訪問について、韓国大統領府は「訪日しないことを決めた」と発表しました。 pic.twitter.com/iqPtlqdDLY
— 日テレNEWS (@news24ntv) July 19, 2021
韓国大統領府は「訪日しないことを決めた」と発表
東京オリンピックに合わせて調整が進められていた韓国の文在寅大統領の日本訪問について、韓国大統領府は「訪日しないことを決めた」と発表しました。 大統領府側は「両国間の協議が進められ理解の接近はあったが、首脳会談の成果とするには相変わらず不十分だ」と主張。「諸般の事情を総合的に考慮して決めた」と説明しています。

【発表】文在寅大統領、五輪開会式出席せずhttps://t.co/bJ8NTVBXso
韓国大統領府は19日、東京五輪開会式に文在寅大統領が出席しないと発表した。菅首相との会談を念頭に訪日を検討したが、最終的に見送ることを決めた。 pic.twitter.com/K48yrX4t8s
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 19, 2021
文在寅大統領、東京五輪で訪日せず 韓国青瓦台が発表
2021/7/19
韓国青瓦台(大統領府)の朴洙賢(パクスヒョン)国民疎通首席秘書官は19日、東京オリンピックに際して、文在寅(ムンジェイン)大統領が訪日しないと発表した。
文氏の訪日見送りは、徴用工や慰安婦問題で冷え込んだ日韓関係の改善に向けた手がかりを失わせることになる。
大きな要因となったのは、儀礼的な外交の場にもかかわらず、「成果」を伴う首脳会談の実現を強く求めた韓国の姿勢だ。在韓日本大使館総括公使の「不適切発言」もダメ押しとなった。
「両国の国民に希望を与える実質的な成果が条件」と語るなどハードルを上げた
五輪開催国の首脳は、訪れた首脳や閣僚との友好を確認するため、20分前後の会談を実施するのが一般的だ。しかし、韓国側は「特に懸案解決に向けた推進力が設けられ、適切な格式が備わること」(外務省当局者)と一定以上の時間確保にこだわった。
さらに朴首席秘書官が「両国の国民に希望を与える実質的な成果が条件」と語るなどハードルを上げた。歴史問題だけでなく、日本政府による半導体材料の輸出管理強化見直しなどを視野に入れていたもようだ。

ネットの声
韓国が断った風に見えるが、真相は違ったんだ。成果を求められた日本側が蹴ったって感じね。
さすがに、ガースーは会えないわな。
菅政権が会うつもりだったら政権は終わっていた。
ハードルを上げたことが原因ね。さすが韓国。
儀礼的なら会ってやるって感じだったんだな。
参考記事

