NHKのネット必須化で合意、スマホ視聴に費用負担求める方向示す 総務省有識者会議
2023/8/10 NHKのインターネット活用業務について議論する総務省の有識者会議「公共放送ワーキンググループ(WG)」が10日に開かれ、NHKによるネットの同時・見逃し配信を放送と同じ必須業務と位置付ける案をまとめることで合意した。
その上で、必須業務化された場合、テレビを持たずスマートフォンなどから番組を視聴したい人向けに、費用負担を求める方向を示した。
スマホなどの場合、購入だけで受信料の費用負担を求めることはないとした。費用負担を求める例としては、アプリをダウンロードしID・パスワードを入力した上で、一定期間の試用と利用約款への同意などの能動的な行動を挙げた。
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2021/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-08-28-15.56.09.png?resize=160%2C90)
災害情報など公益性が高いことから無料で提供する部分や、費用負担発生部分の線引きなどの詳細は、今後も検討する。
NHKは「課題はいろいろあると思うが、放送同様の価値をインターネットで提供することで、情報社会の基盤的役割を果たしていければ」とした。
一方、日本新聞協会メディア開発委員会は「必須業務化を議論するなら受信料制度のあり方を根本から議論すべきだ。現行の受信料制度を維持した上でそれを拡大し、ネットでの費用負担を求める議論には懸念と疑念を感じる」と表明した。WGは今月中にも議論を取りまとめる方針。(産経新聞)
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2021/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2021-08-28-15.56.09.png?resize=160%2C90)
ネットの声
舐めてるでしょ、国民を。
反日、ねつ造のNHKは潰れるべきだし、総務省もこんなくだらないWGやってないで廃止のためのWGを開くべき。
馬鹿じゃないの?許し難い。
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2023/05/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-05-16-22.14.08.png?resize=160%2C90)
いい加減にしろもう無くなっていい…
将来的には、テレビを持っていない場合は、スマホを持っていたら、契約という流れになる。
NHKは地上波で金取れなくなったから今度はネットで儲けようとしている。お前らの給料を1/10にしてからにしろ!
ネットでの料金徴収問題の前にスクランブル化が先!
参考記事
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2023/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-08-10-19.17.38.png?resize=160%2C90)
![](https://i0.wp.com/totalnewsjp.com/wp-content/uploads/2023/08/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2023-08-10-17.33.07.png?resize=160%2C90)