社会の話題と反応を発信していくネットメディア

日銀 「マイナス金利政策」解除 金融政策を転換/住宅ローン返済額「年2万円」増える可能性

政治

日銀 「マイナス金利政策」解除 金融政策を転換

2024年3月19日 12時42分

日銀は、きょうまで開いた金融政策決定会合で、「マイナス金利政策」を解除し、金利を引き上げることを決めました。日銀による利上げはおよそ17年ぶりで、世界的にも異例な対応が続いてきた日本の金融政策は正常化に向けて大きく転換することになります。

具体的には、2016年1月以来、大規模な金融緩和策の柱となってきた「マイナス金利政策」を解除します。日銀による利上げは2007年2月以来およそ17年ぶりです。

政策変更の理由について、日銀は、賃金の上昇を伴う2%の物価安定目標の実現が見通せる状況になったとしていて世界的にも異例な対応が続いてきた日本の金融政策は正常化に向けて大きく転換することになります。

ただ、マイナス金利政策を解除しても追加の利上げは急がず当面は緩和的な環境を続ける方針です(NHK

「まずはお前だろ」「まるで自分は関係ないみたいな言いっぷり」岸田首相、裏金議員へ処分指示
「まるで自分は関係ないみたいな言いっぷり」岸田首相、自民党大会で裏金議員へ処分指示にツッコミ殺到 3/17(日) 岸田文雄首相は17日、都内のホテルで行われた自民党大会で党総裁として演説し、派...続きを読む

日銀 「マイナス金利政策」解除 金融政策を転換

2024年3月19日 12:59

日本銀行は19日の金融政策決定会合で、世界で最後のマイナス金利(マイナス0.1%)を解除し、17年ぶりの利上げを決めた。イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)の廃止や上場投資信託(ETF)の新規購入の停止も決定し、2013年4月以来の大規模な金融緩和政策は転換点を迎えた。

日銀が政策金利を引き上げるのは、2007年2月に無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.25%前後から0.5%前後に変更して以来。16年1月に導入が決まり、8年間にわたって続いてきた異例のマイナス金利に終止符が打たれた。(bloomberg)

「変動金利」住宅ローンの返済額は年換算“2万円”増える可能性も

住宅ローンを組んでいる方の7割が変動金利で借りているということです。現在、金利が約0.1%上昇になるのではないかと言われているので、これで計算してみると、例えば、借入額3500万円で返済期間35年、現在0.4~0.5%の変動ですが、これが0.1%上昇となると、返済総額は約70万円増えることになります。

年間で2万円増える計算です。実際に年間2万円くらいずつ賃上げがされていれば、これは決して怖いことではないのですが、やはり賃上げがちゃんと続いていくのかというところが私達にとっては不安です(TBS

首相、自らの処分検討/ネット「議員辞職一択」「命懸けって言ったよな、当然辞職だよな」
首相、自らの処分検討 安倍・二階両派82人含め4月にも 裏金事件 3/19(火) 岸田文雄首相は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた関係議員の処分を巡り、首相自身も処分対象とする検...続きを読む

参考記事

サッカー選手、次々に倒れる/過去30年で1000人が突然死→アレ開始後は2年で1700人
サッカー選手、次々に倒れる オーランド・パイレーツのミッドフィルダー、マケレネ・マカウラは、彼らのネドバンクカップで倒れた後、フィールドから担架で運ばれた。 土曜日のオ...続きを読む
謎の大量死続く/死亡認定数ついに500名を超え523名に 認定者のうち突然死が3割も
ワクチン 予防接種健康被害救済制度、死亡認定数は500名を超え、523名(ジャーナリスト藤江成光氏のポストより) 謎の大量死続く。突然死は約3割も 男 67歳 突然死 慢性閉塞性肺疾患...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました