放送法改正案が審議入り NHK必須業務にネット配信
NHKの必須業務に番組のインターネット配信を加える放送法改正案は9日、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入り。改正案には、配信の視聴希望者がスマートフォンなどで手続きを行えば、テレビを持たなくても受信契約の締結義務の対象とすることも盛り込まれています。https://t.co/VmAsd9T8aK
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 9, 2024
NHKの必須業務に番組のインターネット配信を加える放送法改正案は9日、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。改正案には、配信の視聴希望者がスマートフォンなどで手続きを行えば、テレビを持たなくても受信契約の締結義務の対象とすることも盛り込まれている。
新たに必須業務とするのは、ネットを通じた番組の同時・見逃し配信と番組関連情報の提供。現在は放送を補完する任意業務と位置付けられているが、法改正によって放送と同じ必須業務に格上げする。

ネットの声
改正案には配信の視聴希望者がスマホ等で手続きを行えば、テレビを持たなくても受信契約の締結義務の対象とすることも盛り込まれている。この横暴さ納得できる?💢
NHKの都合がいいようになる放送法の改正、何としても受信料の既得権益を死守したいのだろう。
偏向報道のNHKを擁護する岸田。
法改正によって放送と同じ必須業務に格上げ?NHK格下げしください‼️
総務省もNHKもカス。国会議員カスと官僚クズの天下り先ゴミ組織はこれからも国民から金を巻き上げる。
いらない、解体お願いします!

受信機を持ってないのに払わなければいけないってのは大問題でしょ?
自分達がいい思いをする為の法改正は早い
普通に有料チャンネルにすりゃいいだけなのに、受信契約の締結義務とか意味が分からん
テレビを持たなくても受信契約の締結義務の対象とする?まじ、ふざけんなって!!
参考記事

